※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
ココロ・悩み

産後に違和感を感じた言葉はありますか?友達や家族からの「ゆっくり休んで」など、労わる言葉に違和感を感じた経験を教えてください。

産後に言われて違和感あった言葉って何かありますか?

私はSNS等で出産報告した時にコメントしてくれた友達から
『おめでとう!出産お疲れ様!今はゆっくり休んでね!』みたいなコメントたくさんもらいました。

コメントしてくれた事はとっても嬉しかったのですが
『ゆっくり休んで』って、休む時間とかないわ〜🥺
と思ったんです😅(分かる方いますか?笑)
きっと労ってくれての言葉だったと思うのですが😅

他に親から言われた事とか
兄弟姉妹から言われた事とか
友達から言われた事とか
相手は悪気がなくて発した言葉で
違和感に感じた言葉があれば教えてください🫣

コメント

deleted user

違和感なんて感じた言葉ないですね🤔ゆっくり休んでね。っていうのは【入院中は】って意味じゃないですか?その言葉にそこまで悪意感じないです😅

  • はる

    はる

    産後当時の自分はそう思ってしまったんですよね😅

    悪意を感じたわけではなく
    ん?なんかちょっとモヤモヤって感じです🥺
    そのつもりで違和感と記載したのですが…
    わかりにくい表現ですみません😞

    入院中は座るのも痛いし、おっぱいは張って痛いし、赤ちゃんは壊れそうでずっと気をはって見てないとだし、こんな中ゆっくり休むとか無理やんって初めて出産したばかりの自分はそう思っちゃったんです😅
    その言葉が当時の自分には違和感に感じてしまったので
    そういう人もいるんだなぁと思っていただければ😂

    違和感感じた言葉はなかったんですね😊
    ご回答ありがとうございました😌

    • 10月22日
けろけろけろっぴ

入院中くらいしか休めないからーてことじゃないですか?😭😭

  • はる

    はる

    入院中、座るのも痛いし、おっぱいは張って痛いし、赤ちゃんは壊れそうでずっと気をはって見てないとだし、こんな中ゆっくり休むとか無理やんって初めて出産したばかりの自分はそう思っちゃったんですよね😅

    産後に違和感を感じた言葉はありませんでしたか?🫣

    • 10月22日
我が子が1番❤️

だいたい産後のメッセージって、ゆっくり休んでね、っ最後に言ってもらえると思いますし、それに対して、休む時間ないわぁ〜、は、ちょっと卑屈というかいい感じしませんね💦

  • はる

    はる

    良い感じしませんよね😅
    自分もこんな風に思ったらダメだなぁ〜
    と思いつつそう思っちゃったんですよね😅
    そういう人もいるんだなぁと思っていただければ😂

    産後に違和感に感じた言葉はありませんでしたか?🫣

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

産後、完全に母子同室でなければゆっくり休めますよね?
そういう意味で入院期間くらいはゆっくりしてね!っていう意味で私は使いますよ。

私自身嫌な思いをした事はないです。

  • はる

    はる

    産後ゆっくり休める産院だったのですね☺️

    違和感を感じた言葉はありませんでしたか?🫣

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい。休める病院を選びました。☺️

    違和感を感じた言葉も特になかったです。のちのち産後ガルガルで義両親とギクシャクした事はありますが😅笑

    • 10月22日
  • はる

    はる

    休める病院だったのは羨ましいです☺️

    産後ガルガルの内容が気になります😂

    • 10月22日
deleted user

育児楽しんでね!とか育休楽しんでね!モヤっとしたり、勝手にプレッシャー感じたりしました…

  • はる

    はる

    確かに地味にプレッシャーがかかる言葉ですよね🥺

    ご回答ありがとうございました😊!!!

    • 10月22日
初めてのママリ🔰

私も最初???だったのですが
退院したらよくわかりました🤣💦
美味しくて栄養のあるご飯が出てきて片付けてもらえて
部屋の掃除してもらって
洗濯もしなくていいし
赤ちゃんの沐浴もしてもらって
自分は授乳、オムツと赤ちゃんの世話だけに専念できて
シャワー浴びる時は見ていてもらえるからゆっくり髪乾かしたりもできて、、、❤️
幸せだったな〜と思いました🥰

  • はる

    はる

    私もそう思います😂

    産後違和感に感じた言葉はありませんでしたか?🫣

    • 10月22日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    産後の違和感はやっぱりアレですね‼️
    あるある過ぎて仕方ない事なんですけど
    授乳後に泣いてたり口パクパクしてたりすると
    お腹すいてるんぢゃない⁉️って言われる事です🤣
    ちげーよ!と思いながら何言うのも面倒だから無視、、、。(笑)

    • 10月22日
  • はる

    はる

    それ、分かります😂
    これ以上飲んでも吐くわってなりますよね😅
    24時間一緒にいるからだいたい分かるし
    そういう声掛けはお節介に感じちゃいますよね😅

    ご回答ありがとうございました😊!!!

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

違和感というか嫌だったのは、『おっぱい大丈夫?』の連続攻撃でしたね😂

  • はる

    はる

    おっぱいだけ心配するって
    私は牛?て思っちゃいますね🥺

    ご回答ありがとうございました😊!!!

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

退院したときに、退院しましたと報告したところ…
義家族全員のグループLINEで義母から、「おっぱいはちゃんと出てますか?」と聞かれた事があり嫌な気持ちになりました💦
こちらの体調を気遣う言葉は何もなく、おっぱいの心配だけでした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすみません(^_^;)
    上のコメントをした者ですが私と同じような内容だったためコメントさせていただきます🥺
    私の体調やまたは他のママさんが言う、『孫を産んでくれてありがとう』などは一切なくおっぱいだけでした😅
    産前もよく母乳育児がいかに素晴らしいか聞かされていたのでなんとなく予感はしていましたが😮‍💨

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上のコメント読んでました!笑
    似てるなと私も思ってました🥹
    わかります!笑
    母乳母乳ばっかり言われるの嫌になりますよね😅

    • 10月22日
  • はる

    はる

    退院したばかりのときのメンタルでおっぱいだけ心配されるのは確かに違和感感じますね🥺

    ご回答ありがとうございました😊!!!

    • 10月22日
ゆこ

産後に、義母におめでとうは言われず、ありがとうと言われたのに違和感ありました。
妊娠を報告した時もありがとうと言われ、違和感あったので予想はしていましたがやっぱりかぁと思いました。
一緒に住んでいるわけでもなく、継ぐ事業があるわけでもなく、一般家庭なので余計にそう感じたのかもしれません。

  • はる

    はる

    ありがとうの言葉もモヤモヤする事もあるんですね🫢
    知らなかったら自分も発して嫌な思いをさせてしまう可能性もあるんだなぁと勉強になりました😳!

    ご回答ありがとうございました😊!!!

    • 10月22日
みなち

産んだ直後の夫の「よくやった!」ですかね😅
言われた時の気持ちをうまく表現できないんですが、なんで今こいつに評価されてんだろ…って感じでした。

まー悪気ないのは分かるんで何も言わなかったですが、忘れられないってことはそういうことですね🤣

  • はる

    はる

    言われてみれば確かに評価されてる気になっちゃいますね😂!
    相手に悪気がなくて発した言葉で『なーんかちょっと違うだよなー☹️うーん☹️モヤモヤ』って気持ち分かります😳

    ご回答ありがとうございました😊!!!

    • 10月22日
ママリさん

私は「大変だねー」です!!
大変だねーって返されると雑というか、上から目線というか、可哀想に見られてるようななんかモヤモヤします😶‍🌫️

  • ママリさん

    ママリさん

    あと「ゆっくり休んでね」は、友達にはなんとも思わなかったのですが夫に言われてモヤッとしました😂wwうっせー後陣痛で休めねんだわ!!!お前はいいよな好きな時に眠れて!!!って荒んでました🤣💦笑

    • 10月22日
  • はる

    はる

    言われてみれば大変ねーは雑に扱われてる感じしますね😳
    他人事みたいな😅(他人事だけど)

    旦那さんも悪気あって言ったわけではないんでしょうけどね😂
    悪気なく地雷踏んじゃうやつ🥹
    産後メンタル中は
    そこら中に地雷埋まってますもんね😂

    ご回答ありがとうございました😊!!!

    • 10月22日
P

グループLINEに産まれた子どもの写真送ったら「これ加工?加工されてないの送ってよ笑」って言われました😂大部屋で夜とかカメラの音出せないからアプリで撮ってたのに😂

  • はる

    はる

    加工する為にアプリで撮ったって思われたのがモヤモヤですね🥺
    赤ちゃん、アプリで撮っても
    デフォルトカメラで撮ってもあんまり変わらないですしね😅

    確かにすぐ報告しようとおもって音気にして撮った写真に加工してないの送ってよって言われたら私もモヤモヤしちゃうと思います😂

    ご回答ありがとうございました😊!!!

    • 10月22日