
双子を完母で育てている女性が、母乳育児による体重変化について疑問を持っています。運動を始めようと思った矢先にストレスで体重が減り、軽いストレッチでさらに減少したことに驚いています。母乳が体重に影響しているのでしょうか。
双子を完母で育てています。
上2人も完母でしたが完母は痩せる‼︎に騙された結果、1人目は逆に体重が増えてしまい、2人目は運動して妊娠前の体重に戻しました。
双子妊娠中14キロほど増えて10キロは何もせず落ちたんですがそこでストップしてしまい、そろそろ運動するかと思い始めた時に不幸があり、そのストレスなのか一気に3キロ落ちました。そして軽いストレッチを気が向いた時にやってたら妊娠前よりも体重が減ってました!
母乳神話信じてませんがこれは母乳のせいですか?ご飯の量は普段と同じですが家にいる分間食してるので太ってると思ってたのにびっくりしました😅
- はな(2歳10ヶ月, 2歳10ヶ月, 4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

ぽむ
単純に男の子二人に双子ちゃんは大変だからじゃないでしょうか?🥺💦

ママリ
母乳のせいだと思います。
うちも双子を完母で育てました。妊娠前の体重より4キロ減ったまま維持しています。
ご飯の量は妊娠前より増えてたと思いますが、母乳が2人分毎日出ていってたので痩せたんだと思います。
-
はな
コメントありがとうございます😊
たしかに前に比べると飲む量が増えてきた気がします!痩せるのは嬉しいですが急に体重が減り出したので病気かな?と思いました😅- 10月23日
はな
コメントありがとうございます😊
4人に生気を吸い取られてるパターンですね🤣
ぽむ
可愛いでしょうけど大変そうですもんね🥺💦
不幸もあってお辛いとは思いますが、しっかりご飯食べて
体も心もなるべく休めるようにしてくださいね🙂
はな
優しいお言葉ありがとうございます😊
あおはるさんもお体に気をつけて無事出産できますように😊