※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐について、何を使っていますか?ベビービョルンを考えていたけど、店頭にエルゴとアップリカしか置いていなくて悩んでいます。レンタルするか買うか迷っています。みなさんは何を使っていますか?身長や体型も教えてください。

抱っこ紐、何を使っていますか?

ベビービョルンにしようと思っていたのですが、
店頭にエルゴとアップリカの物しかサンプルが置いてなく…

試さずに買うの怖いな〜…
ですが近くにベビー用品を取り扱うお店も他にもなく、
レンタルで試そうかと思いましたが、レンタルで数千円払うなら買ってしまった方がいいのでは?と悩みまくってます😰

みなさんは何の抱っこ紐を使われていますか?
メリットやデメリットなどもあれば、あわせて教えて頂けたら嬉しいです!🙇‍♀️

ちなみに私はガリヒョロ体型、夫はぽっちゃりです。
身長は2人とも170ほどです。

コメント

はじめてのママリ🔰

エルゴにしました!
高身長の方ならエルゴの方が合うと思います!
ベビービョルンは低身長というか、小さめの作りのような気がしました🫶🏻

りん

エルゴオリジナルとベビービョルンハーモニー持ってます!
使う用途とかにもよりますね💦
おんぶするならエルゴの方がいいと思います!
ベビービョルンはおんぶは一歳から推奨で自己責任でやってみようとしたけど後ろにバックルがない分やりにくかったです…😭
ベビービョルンは2人目が産まれて新しく買ったのでエルゴに慣れてたから最初ちょっと独特な付け方で苦戦しました💦
けど肩パッドはエルゴに比べて薄くハーモニーは腰にパッドがついててこれが柔らかくてよかったです😊
エルゴの腰パッドはビョルンのに比べて大きくて腰全体をしっかり支えてくれる感じでした!
エルゴは私のは古い方なので今のはもっと薄くなったりしてるのかもですが…後ビョルンは日除けがないのがちょっと残念な点です😵‍💫
私はビョルンの方が好きです!
ちなみに私しか使ってませんが私は身長160センチです!

はじめてのママリ🔰

アップリカとコニーを使ってます!
コニーは装着が楽でよく寝てくれて、リーズナブルなところが良いです😊
サイズが決まっているので、体格が違う夫とは共有できません🙅
アップリカは新生児の時、ホールディングパッド?をつけないといけないので手間がかかりましたが、コニーよりはしっかりしていると思います!
アップリカだとおんぶも出来るところも良いです☺️
あと、腰回りや紐の長さの調整きくので夫と共有出来ます✨

コニーはサブのつもりでしたが最近は楽なのでコニーしか使っていません笑

はじめてのママリ🔰

ベビービョルンを使っています!

装着も楽に出来て、ゴツくないところがお気に入りです!
買った当初から装着に苦戦しませんでした😊
ぽっちゃりな旦那も問題なく使っています!

ただ、間もなく2歳半、12キロの娘でたまに使用しますが、さすがに長時間は厳しいです💦
30分くらいなら問題ないですが😅