
祖父が一人でガスを使い、焦げたり煙を出したりしている問題について相談したいです。火災警報器の機能に不安があり、どう対処すれば良いでしょうか。
実家の悩みなんですが
私の祖父もうすぐ90歳がガスを使ってもう3回くらい煙出したり鍋焦がしたりしてます😓
火災警報器あっても聞くと完全に鍋に水分無くなった状態じゃないと警報器はならないらしくてでもその頃には火出たり🔥終わりだと詳しいい人取りつけた人に聞いたら言われたみたいです父親が💦
平日は両親仕事で祖父のみで、朝ご飯は母が準備していて、お昼はパンとかを食べて、夜は母が作っているのですが、たまに前日の残りの豚汁とかお鍋を温めて飲んでるらしくて😔
何回も怒ってもその時は俺が悪いですなんて言っても誰も居ないと使ってるらしくて反省ゼロ。
煙出て鍋焦がした時は、たまたま母が休みの時だったらしく焦げ臭くてリビング行ったら祖父は気づかずにTV観てたらしくて😓
もう残り物は残さないで捨てるとかかな?とは言っているのですが😔
父の妹が家近くて仕事もしてないのでたまに様子見に行くのでその事父が伝えたら、それは警報器がおかしいと言われたらしくて💔
どうしたらいいのか、、
- ママリ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

すうちゃん
ガス元栓を閉める。
IHに変えるとかですかね、、、

はじめてのママリ🔰
料理やめると一気にボケるので、
IHに変えれるならそれがいいですね😭
-
ママリ
そうなんですね😓
やっぱり高いお金かけてもその方がいいですかね😢
自転車も危ないから乗るなって言っても乗ってないと嘘ついたり、捨てようとすると乗らないけど思い入れがあるからまだ捨てないでといったりで😔- 10月22日

ねこ
残り物温めるのは、レンチンじゃダメなんですかね?ちゃんと火通した方がおいしいですが、火事になるよりはマシかと…。
-
ママリ
みんなが電子レンジを使いなと言ったのですが、その操作が面倒なのが使い慣れてなくて祖父的にはガスの方が楽だと思っているみたいで😢
本当頑固で困ります🤦♀️
なのにテレビで事件家事怒るとお前ら気をつけろよみたいな事言ったりして昔から😔- 10月23日

退会ユーザー
汁物は最近はお湯注ぐだけのものでも美味しいしおかずだけレンチンとかどうかな🤔
-
ママリ
インスタントありますよね😢
本当頑固で昔の人だからなのか今のそう言うものは不味いと思っている人で🤦♀️
電子レンジも昔からあんまり使ってない人で操作が面倒なのかよくわからないからなのか全く使わなくてずっとガスなんですよね😔
みんなに言われてもその場ではハイハイと言っても普通にやり始めたり気にしてない、反省してない、ひどいと逆ギレで💔- 10月23日
-
退会ユーザー
うちの親も祖母もですが歳とるとほんと頑固になるので周りが大変ですよね😓💦
お気持ちめっちゃ分かります…- 10月23日
-
ママリ
もう実家に子供達見せに行くと、母親からこう言う事あったと話されて、間に入ってる母親可愛そうと思い😢父もすごく母に愚痴ったり口を開けば文句と言うか不満と言うかで😓
本当大変ですよね😭- 10月23日
-
退会ユーザー
めっちゃ分かります💦
どこかで聞いたんですけど、女は若い時にわがままで男は歳取ってからわがままになるそうです😓
うちは母も父も祖母もみんなわがままですけど父はほんと頑固になりました😮💨
口開けば文句…分かる分かる!笑- 10月23日
-
ママリ
そうなんですね😢
これからが不安です😭- 10月26日
ママリ
閉めてまた開けたら面倒だしやっぱり1番はIHに変えるって事ですよね😔💦
けっこう調べたらかかるみたいででも家事になったらどうしようもないですもんね😓親に話してみようと思います💦