
シングルマザーとして子どもを育てている方に、住まいやライフプランについてお話を伺いたいです。賃貸かマイホームか、どのように考えていますか。
シングルで子ども1人を育てている方、住まいのお話聞かせてください☺️
私(30)と子ども(3)で月5万の貸家に暮しています。
正社員ですが手取り16万、ボーナス年間60万くらいです。来年で正社員9年目になります。
元夫から月5万円もらっていますが、今後減額になりそうだなという感じです😢
皆さんは賃貸ですか?それともマイホーム(戸建て)ですか?
ゆくゆくは家がほしいと思いますが、月々の支払いだけでなく固定資産税や保険のこと、新築でも修繕費がかかってくることを考えると悩みます😂
まだ家を購入する予定はないですが、皆さんどんな感じでライフプラン建てているのかな〜と気になったのでお話し聞かせてください☺️
- ままり🔰(4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
シングルで家建てました、正社員で手取り25万、ボーナス年100万くらいです。
私の場合は
支払い月約7万
ボーナス払いなし
固定資産税が年9万、保険は10年分一括で20万くらいです。
修繕費はうちはまだかかっていませんが、屋根や外壁で100~200万かかると言ってました💦今から怖いです😅
でも自分である程度修繕の時期を選べるのも戸建てかなと思います。
小学校に上がる前に落ち着ける環境を作りたいなと思い3年前に建てました。
今はいろんな物の値段が上がっていて家を建てるのも大変なようですね💦
でもマイホームはやはり快適ですよ✨
ままり🔰
詳しく教えて頂きありがとうございます!
お給料とても高いですね🥺専門職ですか?
固定資産税や修繕費、保険もちりつもでかなりの費用になりますね😂💦
小学校前に家のことなど、落ち着いておきたいですよね!
我が家は小中高全てに近い貸家を運良く借りられたので、たぶんこのままかな〜とも思ってます😂
けどマイホーム素敵ですよね🥺💕
2人のお子さんの子育てやお仕事の両立すごいです!
お金貯めながらじっくり考えていこうと思います!
はじめてのママリ🔰
団体職員で保育士です🙂
そうなんです、建ててからも何かとお金がかかりますよね…
私も勢いで建てましたが、維持するのって大変だなぁとしみじみ感じています😅笑
小中高校が近いのは何より安心ですね✨
ままり🔰
保育士さん!いつもお世話になってます😭💕
もっとお給料上がってもいいと思っているので、たくさん処遇改善してほしいです!!
維持費のことも考えてマイホームを見据えたいと思います!
学校に近いのも魅力的で引っ越す気にならなそうです😂💦