![う。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
42歳で初めて子を出産した女性が、最近年齢を感じるようになり、腰や膝の痛み、寝汗などの症状に悩んでいます。若さの大切さを実感しています。
年齢を痛感してきた😭
42才で初めての子を出産。
歳のわりには暴れん坊の息子の相手も出来て、公園でも有料室内遊び場でも息子と一緒に走ったり、滑り台を延々出来たりしていました!
同年代の友達たちは、老眼が〜。更年期が〜。などと言っていましたが、私は特に自覚症状無し✨
と思っていましたが、ここ最近、歳を感じてきました💦
抱っこのし過ぎで腰を傷めて整形外科へ。
その後、右膝が痛くて。
特に立ち上がって歩き出すときがすんなり歩けない。
寝ると急に汗をかきだして暑くて眠れない。
思っている以上に早く走れない、など諸々…
若さって貴重ですね〜
- う。(4歳10ヶ月)
![ひぃたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひぃたんママ
私も40になる5ヶ月前に息子を産みました。自然分娩希望でしたが、うまく行かず最終緊急帝王切開でその日に産まれました。
今や、大きな男の子でやんちゃで走り回るの大好きなわんぱく坊やになりました。
40過ぎて腰やら肩やら足もきてます。女性ホルモンにも影響が出て肌やら髪の毛やらぼろぼろで体力無いですが、友達も38で初産で苦労したので40過ぎたら色々出るよね😅とお互い言ってます。若い時に産んでたら違ったのかもとか思う時もありますが、息子といると気分も若返る気がしてハグしたり抱っこすると幸せホルモンが出て息子も私もいい感じなので重いけど頑張ってます👍
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
めちゃくちゃわかります!!
コメント