
鬱で2度目の休職中の女性が、食欲不振や過去の体重増加を心配しています。摂食障害の恐れについて意見を求めています。
鬱です。
2度目の休職で今は家にいます。
動かないからなのか、食欲がほとんどないです。
動かないから当たり前なのか、食べても美味しく思わないです。
お腹は空いた感じはありますが、なにも食べたい気分にならず簡単に食べれるものを少量食べてます。
1回目の休職は逆にたくさん食べていて何キロか太ってしまい、正直また太りたくないと思っているのでそれが原因で食べれないのかなと思ってます。
摂食障害を併発しないかと恐れてますがどう思いますか?
- きな
コメント

いちごみるく
躁鬱持ちです。
通院しながら正社員してますがいまの時期は暑さもあるのか動いてても1日1食しかたべずお腹空かないです。
そして私も摂食まではいかないですが太りたくなくて過度なダイエットはしてました。1日グレープフルーツのみとか、牛乳だけとか
165.5 43kgでした。
いまでもその体重に戻りたいと思ってしまう時期と今のままでも幸せ!が交互にきてます。
摂食までとはいかなくても体重のこだわりは私はあるので毎日こまめにはかってるのはあります💦
きな
正社員してるの尊敬します。
お疲れ様です。
わたしも少し復帰して体重が落ちたので戻りたくない気持ちが強いのかもしれないです。
ただの夏バテならいいのですが、お腹は空くのに食べたいものもなく困ってます(汗)