※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月でヒトメタニューモウイルスに感染した方、症状や感染予防対策について相談です。授乳中に感染した場合、寝室や部屋の隔離は必要でしょうか?マスクはしています。

生後1ヶ月でヒトメタニューモウイルス二感染された方いますか?

症状はどんな感じでしたか?

また授乳中に上のお子様からヒトメタニューモウイルスをもらってしまったかた、
感染予防対策はどうされましたか?
寝室が同じで、授乳があるのですが、やはり寝るときは別の部屋に行くべきでしょうか?
アパートなのと、授乳中でなかなか隔離はできません…
一応マスクをしています。

コメント

S

2ヶ月の時でしたが、上の子の『風邪』もらったと思ったらヒトメタニューモでした💦

38℃の熱が出て咳も酷くて咳き込んで吐いたりもしてたので、救急かかり、検査した結果軽い肺炎になってるということで4日ほど入院しました😅

普通に風邪だと思って感染予防あんまり気にしてなかったので、対策はとってなかったです🙏💦