
コメント

ままり
うわ〜いちいちそういう動画送ってくるのマジでだるいですね😅
パパいるんだから泣かせておけばいいんですよ!
それくらいパパ一人でしっかり対応してもらいましょ👍🏻
だからママもたまにはしっかり息抜きしてください✨
無理し過ぎるとパンクしちゃいますから!

ぽよぽよ
めちゃわかります、、
行っといでよっていう割にいざなんかあるとLINE入れてきて
遠回しに帰ってこいよって言われてるようなものですもんね🥲
私はそういう時は携帯見ないようにします!!お互い様なので🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
本当うざいですよね。
これから私もケータイ見ないようにします🥲- 10月22日

あお
そうやって早く帰ってこさせようとするなんて…
帰ったら、パパと2人じゃ嫌だったよね~ごめんねー!!
パパだめだねー!と嫌味たっぷりで言いたくなります!
-
はじめてのママリ🔰
本当それです🤣
まだムカつくので言ってやろうかな🤣🤣- 10月22日

はじめてのママリ🔰
うちも久しぶりに一人時間ほしくて、外出しました。旦那に寝かしつけ諸々頼んだらやっぱり泣いて結局抱っこで寝かしつけたみたいです。特に、旦那からは文句言われませんでしたが、子供から1か月くらい経った今でも、パパ、ねんね、エンエン(泣く)😭、抱っこ、したって、つたない単語組み合わせて言ってくるので相当悲しかったのかなって思ってます。゚(゚´ω`゚)゚。
罪悪感あり😭

みい
泣いてたとしても動画撮ってないであやしてあげてほしいですよね😢せっかく友達と遊んでる時にママ〜って泣いてるの送ってこられたら罪悪感に苛まれてしまうのめっちゃ分かります😢

H
3年ぶりで楽しく遊んでる時にそれは嫌ですね😖いつも子供面倒見てるから1日くらいゆっくり遊びたいですよね。帰ってきて欲しいならお前も飲み会いくなよっていいます😂男は休みの日しかちゃんと子供見ないし自由にひとりで出かけるのむかつきますよね。

ゆめまま
それは…だっるいですね…
なんでママ ママなのか分かるか?お前が世話をしてないからだよ😇ってなりますね、うちの場合ですが💦
義実家同居してて旦那や義母義妹がいる時に1人で買い物行かせて貰った時、帰ってきた時やっと帰ってきた🙁みたいな反応されるので
そういう反応されると分かったらもう行きにくいし罪悪感半端ないです。
なので一時保育の利用考えてます😇💗
ずっと子供と一緒は疲れますもんね、息抜き大事です!!!
はじめてのママリ🔰
もう本当だるいです。ただでさえ遊びに行くこと自体罪悪感あるのになんか、私が悪者みたいな😇
優しいお言葉ありがとうございます😭