※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👦🏻👶🏻
子育て・グッズ

授乳期に飲酒や喫煙を考えている方へのアドバイスです。吸った後は搾乳して捨て、次の授乳はミルクのみで6時間あけるか、吸う前にストレス対処を検討してください。

授乳期に飲酒、喫煙されてる方、
何時間空けてますか?

まだ吸ったわけでは無いんですけど、
ストレス酷すぎてiQOSに手出しそうです。

混合育児なんですが吸ってしまったら
次の授乳をミルクだけにして6時間前後あければ
問題無いですか?それとも吸った後に搾乳して捨ててから次の授乳するべきですか?

コメント

ママリ

私は子供の近くでは吸わない、吸ったあとすぐは抱っこしないってしてました。
飲酒に関しては2回分くらい授乳をミルクに変えて搾乳して捨ててましたよ。

  • 👦🏻👶🏻

    👦🏻👶🏻

    なるほど!!吸った後の授乳も飲酒と同じですか?🧐

    • 10月21日
  • ママリ

    ママリ

    タバコの時は授乳はそのまま普通にしてました!

    • 10月21日
  • 👦🏻👶🏻

    👦🏻👶🏻

    そうなんですね😳
    教えて頂いてありがとうございます🥰

    • 10月21日
さおり

違う対処ができないから困っていると思うのですが…

時間をあけたり、母乳を捨てたりしても完全に抜ける訳では無いと思います。
仮にタバコ吸ってお酒飲んで母乳あげても、こどもは飲むかもしれません。嫌がる子もいるみたいです。でも例え飲んだとしても後々病気や発達の遅れなど様々なトラブルとなった時に、自分が後悔しませんか?

ストレスが違う形で発散できたら…良い方法が見つかりますように!!!

  • 👦🏻👶🏻

    👦🏻👶🏻

    お心遣い頂きありがとうございます🥲
    今は制御できている自分がいますが、今後は分かりません。でもさおりさんのおっしゃる通りなので、一度踏み止まれるように努力はします😵‍💫

    • 10月21日