来年の引っ越しが憂鬱で、上の子の友達や保活のことが心配です。新しい環境での学童利用を避けたいですが、保育園の学区で家を購入できれば安心です。どうしたら良いでしょうか。
来年の引っ越しが憂鬱です。
3人目を出産して今の家ではゆくゆくは手狭になるため、市外の戸建てに来夏引っ越す予定です。
何が憂鬱かというと、
①市外への引越しになるので、上の子が小学校に上がるときにお友達が一人もいなくなってしまう。
人見知りで繊細なタイプの子で、最近よく保育園の子が沢山通う○○小学校に行きたいと言ったりして、保護者である私が心配になっています。
②真ん中の子と末っ子の保活をまた一からやり直し。
現在育休中なので、来年はまだ復帰はしない予定ですが、上の子が小1に上がるのと同時に復帰するにしろ転職するにしろ、また保育園見学からのスタートです。
ただ上の子が新しい環境で小学生になるので、あまり学童に入れたくなくて一旦仕事を辞めるか悩んでいます。
そうすると下の子たちは幼稚園に入れることになります。
でももし保育園の学区で家を購入できたら、慣れ親しんだお友達もいるのでそこまで学童に通わせることに抵抗はないので、元いた職場に復帰できると思います。
そして下の子たちも今通ってる保育園に引き続き通えると思うと、引っ越しが憂鬱でしかありません。
違約金払ってでも検討し直したい気持ちが強いです。
同じような経験をされた方いませんか?
もう契約してしまっているのでどうしようもありませんが、ここのところこんなことばかり考えてしまって落ち込み気味です…
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
うちも引っ越し予定です。
市内ですが学区外に家を購入しました。
うちは長女が転校になってしまうので、憂鬱です。
同じように友達はゼロからスタートで、仲良くなるのに時間がかかるタイプです。
もう引き渡しが済んでしまったので後戻りはできないですが、違約金の段階のときは払ってでも辞めたかったです😣
旦那に説得されて諦めましたが💦
今でも本当にあそこで良かったのだろうかとか考えますが、メリットもあって決めたことは確かなのであとは親子共に頑張っていくしかないかなという感じです!
退会ユーザー
もう土地は購入されていて、今から間取りなど決めるのでしょうか?
うちも来夏に家が建つ予定なので、引っ越します。
上の子は、年長までお友達と同じ保育園ですが、小学校から全く違う場所に行きます。
うちの子も繊細なタイプです💦親として新しい環境でのスタートを、支えてあげたいなと思っています。
ただ、今の学区だとマンモス小学校ですが、新しい土地の小学校はできて一年しか経っていないので、少人数だし、その点はメリットだなと思っています✨
保活のやり直し、大変ですよね💦
私はそれが嫌なのと、下の子は来年度一歳児なのですが、市外には一歳児の枠がなく待機児になってしまうことから、市内での転居にしました。
違約金はどのくらいなのでしょうか?
新しい生活がイメージできて、楽しみならいいですが、辛いと思うのであれば、解約もありかなと思います💦
旦那さんは何とおっしゃっていますか?
-
はじめてのママリ🔰
大手不動産会社の建売住宅です。
現段階の違約金は確認しないとわからないのですが、手付金のみになるか、ある程度進んでしまっていたら購入額の20%です。その場合は諦めがつくのですが、手付金のみならキャンセルしたい気持ちです…
引っ越し先の小学校にメリットが感じられるといいですね🥺
進学に前向きになれますし!
私も市内で引越しを考えればよかったです😭
子供の保活はすべて私がやっているので、もっと強気に意見をいえばよかったと後悔してます。。
夫はもう契約してしまってるし遅いよって感じで、キャンセルなんて夢にも思ってないと思います😢- 10月21日
-
退会ユーザー
そうなんですね。
違約金は発生するのか不動産屋に聞いてみた方がいいと思います。
旦那さんに今の気持ちを話してみてはどうでしょうか💦
私は今建売住宅に住んでいるのですが、勢いで買ってしまったこともあり、周辺の環境や学区に後悔があるので。。
今の家を売却して、新しく土地を買ったので、その土地で建て直します💦
なので、後悔がないように、しっかり話し合った方がいいと思います!- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
夫にも話しましたが、やはりこのままのようです。
子どもだからきっとすぐ友達もできるから、あまり気にしないでという感じでした。
私の一番の懸念点は上の子たちが新しい環境で楽しく過ごせるかってことなので、そこだけはクリアできるといいなと考えています…
幸い娘は卒園までは今の園に通えるので、そこだけはよかったなと自分に言い聞かせながらまだ時間はかかりそうですが気持ちを整理しようと思います😔
後悔のないように家を購入したりってとても難しいですね😭- 10月22日
イマ
もし手付けで済むかもれないなら、すぐ確認してみてはどうでしょうか?
考えてる時間が過ぎていけば行くほど、違約金が増えていくかもしれない!
本当に嫌なら、私だったら主人に頭下げて、違約金自分で払うから解約させてくれって頼むかもです。。
ちなみに、私自身
小学校入学と同時に家が建って学区外へ引っ越しました。
すごく、不安だらけだったのを覚えています。
そして、半年後に転勤で名古屋から東京へ。
私もかなり内気なタイプでしたが
両方とも、さすが子供なだけにけっこう早く慣れましたよ!
それより中3で東京から名古屋へ戻った時の方が辛過ぎました。
きっと懸念されるより、息子さんは新しいお友達とも仲良くなれると思いますよ😌
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり最初は子供であっても不安ですよね。
私も小3のときに2回転校を経験して、一回目はあまり馴染めないまま次のところに転校しました。
そこの学校のお友達とは今でも仲良しなくらいなので、小さいうちは大丈夫ですかね😭
ある程度大きくなった頃の引越しは辛いですよね。
上の子たちがもっと大きかったら意地でも学区を変えない方向で考えたと思います😭
あまり考えすぎずにお友達と仲良くなれるように、親として見守りたいです😢- 10月22日
はじめてのママリ🔰
同じですね😭
大人だけの引っ越しならここまで考え込むことじゃないのですが、子供がいるとそちらの方を気にしてしまいますよね。
自分のことより心配で…
やめたかった気持ちわかります。今私もその段階で、夫にはもう手遅れだよと言われてしまいました。
でも気持ちを前向きに切り替えていてすごいです!私はまだゴネてしまいそうです😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😭
あと1年早ければとかいつも考えてしまいます💦
いえ、実は決めたのは6月で引き渡しは7月でした。グダグダしてまだ引っ越し日も決まってません😣
2ヶ月くらいはずっと落ち込んでましたし、無理なのに学区内の土地を探してたりしました💦
4ヶ月経ってやっと受けいられるようになってきたところです😢
e.さんもきっと後戻りできないでしょうし、あとは時間が解決してくれるかなと😣
はじめてのママリ🔰
引っ越しって精神的にも体力的にもきついですよね。
わかりすぎるくらいわかります。。
私もここのところ毎日学区内の家を新築から中古から探しまくっています。どうにもならないのはわかっているのですが😭
私も年が明ける頃には受け入れられるようになりますかね。
ここの保育園や環境にいられるのもあと少しかぁと考えると泣けてくる日々です😢
お話聞いてくれてありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
お互い頑張りましょう😭