※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっぴ
子育て・グッズ

2ヶ月の男の子をミルクと母乳で育てています。母乳が少ないかもしれない。母乳後に泣かない場合、ミルクを足しますか?様子を見て次に泣いた時にミルクをあげますか?朝7:30に母乳をあげ、その後寝て9:30に起きてまた母乳をあげていますが、機嫌は良さそうです。

いつもお世話になってます(^。^)
2ヶ月の男の子をほぼミルクの混合で育ててます。
たぶん母乳はそんなに出てません。おそらく20-40かと思われます。。
母乳飲ませた後、泣かなかった場合もミルク足してますか?
様子見て次泣いた時にミルクあげますか?

朝7:30に母乳5分5分あげてうとうと寝て9:30過ぎに起きて今また10時に母乳あげて起きてますが機嫌は悪くなさそうです。

コメント

みゅ

私もほぼミルクの混合で育てましたが泣かない機嫌悪くないなら大丈夫かなと思いますよ!
気になるようでしたらミルク足してみたら良いですよ

  • ちっぴ

    ちっぴ

    返信ありがとうございます^ ^
    30分くらいしたら急にギャン泣きしたのでミルクあげました(^。^)
    やっぱり全然足りてなかったみたいです(゚o゚;;
    また様子みながらあげてみます♫

    • 12月20日
みちゃん|ョ'ω'〃)

私も今2ヶ月の男の子が居ます!
そしてミルク寄りの混合です‼︎
毎回80〜100ミルクあげてます(o'∀')b
私なら機嫌が良く寝るなら次泣いた時にします♡

  • ちっぴ

    ちっぴ

    月齢同じですね^ ^
    母乳とミルクのバランスがいまいちまだ決まらず毎回悩みます。。
    結局30分くらいで泣いたので100足しました(゚o゚;;
    寝る前はミルクだけ多めにあげてるのですが、母乳もあげてますか?

    • 12月20日
  • みちゃん|ョ'ω'〃)

    みちゃん|ョ'ω'〃)

    バランス難しいですよね…
    体重増えないより増え過ぎ位の方がいいや♪って切り替えてミルクあげるようにしてます♡

    うちは、お風呂前に母乳とミルクがっつりあげます!で…お風呂出たらすぐ寝せるので、またおっぱいくわえさせます。お風呂前の授乳から1時間30分位しか経ってないのでほとんど母乳は出てないと思うんですが😅
    習慣付けてます!

    • 12月20日
  • ちっぴ

    ちっぴ

    うちもミルクでめっちゃ体重増えてます笑
    お風呂前にあげてるんですね^ ^
    そのあとはよく寝てくれそうですね♫
    私は母乳+ミルクだったり
    ミルクだけだったりでバラバラです(゚o゚;;
    習慣づけてるのすごいです(><)‼︎

    • 12月20日
  • みちゃん|ョ'ω'〃)

    みちゃん|ョ'ω'〃)

    1人でお風呂入れるので、わたしがお風呂入って居て待ってる間グズられると焦っちゃうので😅💦
    本当は完母目指しておっぱいあげてるのですが、中々母乳量増えないので…夜私が沢山寝る為にミルクがっつりしてるだけですね♪
    毎日繰り返してると暗い部屋で1人で寝てくれるので助かってます♪

    体重測りに行ったりしてますか(´σ `)?

    • 12月20日
  • ちっぴ

    ちっぴ

    1人でお風呂すごい!
    私は旦那に手伝ってもらっててシフトなので昼入れたり夜入れたりです(;o;)電気消す時間を同じにするのでいっぱいいっぱいです。。

    体重は自分家の体重計で一緒に乗って計ってます^ ^まもなく6キロなりそうで。。。ぶくぶく成長してます笑

    睡眠とらないと母乳も作られないですしね!母乳量増えるとよいですね♡

    • 12月20日
  • みちゃん|ョ'ω'〃)

    みちゃん|ョ'ω'〃)

    6キロ‼︎すごーい!
    まだ5キロあるか無いかなので…頑張って大きくなってもらえるように母乳いっぱい作らないと(o'∀')b

    お互いに子育て頑張りましょうね♡

    • 12月20日
  • ちっぴ

    ちっぴ

    生まれた時の倍以上になってます(゚o゚;;飲ませ過ぎかなって思ってますが、、、動くようになったら落ち着くのかなと思って期待してます笑
    お互い頑張りましょう(o^^o)♡

    • 12月20日