
生後13日目の娘が日中ぐずり、夜はすんなり寝る状況。混合で母乳とミルクをあげ、授乳間隔は3〜4時間。日中のぐずりは普通でしょうか?初めての育児で不安です。
生後0ヶ月(13日目)の娘を育てている新米ママです。
退院してからずっと、日中授乳の後もぐずるようになってしまいました。夜は授乳後少しあやせばすんなり寝てくれます。今は混合で母乳の後ミルクを50ml程度あげていて、授乳間隔は3〜4時間です。昼も夜も量は同じです。ただ、日中はぐずった後におっぱいをほしがるのでその都度おっぱいをあげています。
夜はぐっすり寝てくれるのに日中はぐずぐずして寝ないのって普通なんでしょうか??初めての育児で分からない事だらけです>_<
- etmaki(8歳)
コメント

みちゃん|ョ'ω'〃)
ミルクの量が足りないのかもしれないですね。お母さんはしっかり休めてますか?水分は沢山とってますか(´σ `)?
お母さんが休めてないと母乳量も少なくなってしまいます…

てよ
そのころは、うちも日中はずっとグズグズだった気がします。ご機嫌でいる時間なんてなかったですよー!今はやっと少し日中ご機嫌で、ひとりで置いておいても大丈夫になってきました。
夜すんなり寝てくれるだけでも、イイコだと思いますよー
-
etmaki
そうなんですね、同じような方がいて安心しました>_<
htmkさんは赤ちゃんがぐずった時はその都度母乳あげてましたか?それともなんとかあやして寝かせてましたか??- 12月20日
-
てよ
一応2時間起きと言われていたのですが、2時間どころか下手したら1時間も経ってないのにぐずることもしばしばで、がんばってあやしてましたが疲れておっぱいあげちゃってました😅
さらに今ではおしゃぶりに頼ってます…- 12月22日

✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
もしかしたら飲みたりないとかですかね?(><)
その頃混合で、母乳のあとにミルク60~80ml飲ませてました🍼
少し増やしてみたり調整してみるのも手かと思います😊💖
新生児の頃うちは逆で日中はよく寝て、夜中はグズグズでした😂
-
etmaki
飲み足りないんですかね〜>_<
明日の日中少し増やして落ち着くか確認してみます>!!😖
夜は寝て日中は起きたりとかはその子によるんですかね>_<皆さん同じころ一日中ぐっすりという訳じゃ無さそうなので少し安心しました😖- 12月20日

Cocona
2人目生後12日目です。
1日違いですね💡
そろそろ昼間起きる時間が増えてくるので、寝なくても大丈夫ですよ。
抱っこしてご機嫌がいいのならば大丈夫です。
ずっと抱っこも疲れるのでソファとかで自分も横になって赤ちゃんの足がお腹にくるように縦に乗せてゆらゆらして泣かなければこれも問題ないです。
2.30分ご機嫌であればベットなどに置いて起きてても泣かなければ問題ないかなと思いますがどうでしょうか?
うちはいまほぼ母乳になりましたが昼間は授乳間隔2時間です。夜3、4時間空きます。朝方になるにつれ2時間に戻ります。
なので昼間の方が頻繁に飲んでますよ。
夜の方が母乳出るので、5時間もねるなら夜ミルク40mlもしくは母乳だけでねるならミルクなくてもいいんじゃないでしょうか?
夕方は母乳量が減るのでミルク少し増やしてもいいと思いますよ❣️
体重が多めに増えてるみたいなので時間帯によってママの判断でミルク量調整しても大丈夫だと思いますよ🙋
-
etmaki
1日違いなんですね〜〜☺️
この時期から日中起きてても普通なんですね>_<抱っこして機嫌が良くても、ベッドに移すとぎゃーんと泣きます(´;ω;`)
それを繰り返してるうちにあっという間に時間が経って次の授乳時間て感じです。
様子を見て夜は減らして日中は増やすのやってみます!
夕方母乳が減るのも初めて知りました>_<- 12月20日

カピバラ3兄弟
生後14日目の娘を育てています。うちの子も最近は手足がよく動くようになり、起きてる時間も増えてきましたよ。うちの子はミルク飲んで、1時間から1時間半くらいしたら眠たくなるので、グズグズが始まります。義母が家事はやってくれているので、そこからはとことん付き合うようにします。寝るときもあれば寝ないときもあります。そうすると、おしゃぶり試したり、おくるみでぐるっと巻いてあやしたりしています。
お母さんも疲れが出てきてる時期かと思います。私もです^_^おっぱいがはらなくなってきました。もしかしたらミルクが足りてないかもしれないですね。一度多く作って、飲みたいだけ飲ませてみては?
しんどい時期ですが、お互い頑張りましょうね。
-
etmaki
1日違いなんですね>_<
とことん付き合うの凄いです>_<!
今日はミルクを少し多めに飲ませたらしばらくご機嫌で起きてたのですが、その後ぐずぐずでもうこれはしょうがないと思って付き合っていこうと思います>_<!!- 12月21日

ふぅちゃんママ
生後22日の娘育ててます!
あたしも混合であげてて、ミルクは60mlあげてます。日中はよく寝て夜はなかなか寝てくれないです(´・ ・`)
赤ちゃんが寝たらママも少し休むといいですよ(^^)休める時に休んだほうが楽ですよ!
あたしもわからないことだらけですけどお互いがんばりましょ\(^^)/
-
etmaki
日中はよく寝てくれるんですね〜〜>_<
ウチは日中は基本ばっちり起きてて夜になるに連れてすんなり寝てくれるのがここ数日続いてます。なかなか寝ないので休むのも大変ですよね。やっと寝た!と思って私も一眠り、、と思ったらギャーンの繰り返し。
でも皆さん似たような感じで頑張ってるというのが分かってほっとしました>_<
お互い頑張りましょう〜>_<- 12月21日

み
生後13日の完母です。
私の娘も一昨日ぐらいから昼間、全然寝なくなりました!それまでは、3時間ぐらい空いてましたが、今は1時間や1時間半で起きます。少ししか飲まない時もあります。母乳飲んだあとも寝ないで1時間たって母乳欲しくて泣きますよ!
夜は2時間、3時間寝てくれます!たまに1時間とかで起きますが、、(>_<;)
-
かず
すごいわかります!(>人<;)
うちもそうです!!- 12月20日
-
み
夜は寝てほしいですよね(>_<;)笑
- 12月21日
-
かず
あまりにも気持ちが、わかり勝手に参加してしまいました笑笑
- 12月21日
-
etmaki
なかなか寝ないの辛いですよね>_<やっと寝たと思って、私も休憩と思ったそばからぐずぐず、、ぎゃーんの繰り返しです>_<
- 12月21日
-
み
この時期はそうなるんですかね(×_×)みるくの方が腹持ちは良いみたいですが、なんせ母乳がめっちゃでるので、、(^^;笑
- 12月21日
-
かず
母乳出るの羨ましいです!!
- 12月21日

ゆっち
生後19日目です。
うちの子もここ3日ほど、午前中、もしくは午後がぐずるようになってきました!
飲んだあと、うんちがしたかったり、なって寝付けなかったりで、置いておいてもご機嫌の時もあれば、抱っこしないと泣くような感じの時があったりという感じです。
自分が疲れているときは添い寝作戦とります!
子供が泣いてても先に寝てしまって、気づいたら寝てたりします笑
赤ちゃんってお母さんの気持ちにすぐ気づいちゃうみたいなので、
疲れて焦って寝かせるより、可能なら添い寝いいかもですよ✨
-
etmaki
まさに同じような感じです!>_<!
気づけば次の授乳の時間て感じで昼間は休憩もほとんど出来ず。
添い寝作戦試してみようかなーと思います!- 12月21日

☻
私もまさにいまその状態です😭😭
私の子の場合は抱き癖がついちゃってるみたいなのと、おなかすいてなくてもおっぱいを吸ってたい?みたいで
咥えさせると安心するのか寝ます!!そこですぐ離して横に寝かせるとまた泣くので
おっぱいを口から外したタイミングでおしゃぶりにすり替えると騙されてすんなり寝ます…😭✨笑
-
etmaki
おんなじです>_<!
おっぱい加えると寝るのに、横にすると泣くんですよね〜〜😭外したタイミングでおしゃぶりいいですね!試してみます😣!- 12月21日

ユウ
生後14日でまさに同じ状態です。
母乳の後ミルク40〜60作って飲むだけあげていますがいつもはミルク後ぐっすりなのに今日の午前中からグズグズ…2時間くらい母乳あげて→ベッド→母乳…のエンドレスでした。母乳中に寝てもベッドに戻すとグズるので今は抱っこですやすや眠ってます。
ホントにわからないことだらけですよね。同じような状況だったのでコメントさせてもらいました😢
-
etmaki
何をしたらいいか分からなくて手探りだからどーしたらいいの〜〜>_<ってなりますよね>_<>_<
お互い頑張りましょう〜〜😖!!- 12月21日

うすけ128
わたしも生後14日目の息子を育てている新米ママです。
わたしは反対で、昨日夜の11時すぎから4時までずっと寝てくれず抱っこしても大声で泣いたりと大変でした(T_T)
寝てないからか今日は息子は午前中お昼もグッスリ寝ちゃってて、わたしも今のうちに寝ないと!と思いながら眠れず、睡眠不足です( ; ; )
今日も寝てくれないかなぁとドキドキ(T_T)
アドバイス出来なくてすみませんが、同じく悩んでいたのでコメントしてしまいました!
いまはほんと、わからないことばかりで不安になりますよね(T_T)〜〜!
新米ママお互い頑張りましょう〜(>_<)☆
-
etmaki
夜中寝てくれないの大変ですね😭
自分も休まなきゃと思うと寝れないことありますよね(´;ω;`)
横になるだけでも身体休まると思うので無理せずに、、、>_<
ほんと、お互いに頑張りましょう〜〜!!- 12月22日
etmaki
あまり休めて無いかもしれません>_<
水分は意識してとってるんですが、実母にイライラしちゃってストレスもあるのかも。
ちゃんと休まなきゃですよね>_<!
ミルクを60にすると5時間近く夜は寝ちゃうので、ミルクの量は足りてるのかなぁーと思います。それに、退院後4、5日で400g近く体重が増えてそうなので(普通の体重計で測ってみたので誤差はあると思いますが)
うーん、、、😣