※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

最近疲れていて、子供の行事や人間関係でストレスを感じています。大丈夫でしょうか?

気持ちが疲れてます。

ここ数日ずっと頭痛い…

子供の参観日とか、信じられないくらい気を使いすぎて頭フル回転で疲れてしまって
その疲れを1週間くらいひきづります。

マンションなのですが、マンションの子供たちと定期的にある子供会…もう、1ヶ月前から「ああ…しんどい」となります。
自分の一言、相手の一言、表情。全てが気になって反省会ばかりで…

特に小学生の我が子が癇癪持ちで言うこときかず、他の子に比べてわがままなのもあり
注意すれば大声でキレ散らかすので【自分でも抑えようとしている様子で徐々に治ってきてるので、そんなんじゃ行かないよ!もよくないと学校のカウンセラーから言われてます。】もう、行く前から胃が痛い…

それなのに、毎日お友達と遊ぶ約束をしてきて

基本、私はいそがしくないので
遊んでくれるのは全然okのはずなのですが、他人との関係で気持ちがげっそりしてしまいます…

みなさん、大丈夫なものなのでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

しんどいときって重なりますよね😢

質問に質問してしまってすみませんが、もしよかったら教えてください
うちの子も大声で怒るタイプなんですが、カウンセラーの先生がいう「そんなんじゃ行かないよ」が悪いというご指導は、どういうことでしょうか?
どう対応するのがいいんですかね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大きな声で怒鳴ったり怒ったりする子は、自己肯定感が低いためだと聞きました。
    なので、強制的に機会を奪うのではなく
    「怒りたくなったりする気持ちわかるよ。悔しかったり怒りたかったら怒ってもいい。でも、相手を怖がらせたり嫌な言葉を大きな声で起こる怒り方はやめて行こうね」と言うふうにしてあげた方が
    100パーセント完璧でいなきゃ行けない自分に疲れず
    柔軟な考え方に導ける…
    との事でした。゚(゚´Д`゚)゚。難しいですよね…

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お答えいただきありがとうございます!

    なんか難しいですね、、
    自分に余裕があるときでないとその対応できないかもしれないです😟

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もですー。なので、できるだけ自分のメンタル守るのに必死ですが、最近しんどくてしんどくて。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 10月21日