
旦那と義母の言動にショックを受け、娘に対する愛情が疑われて辛いです。どうすれば良いでしょうか。
現在旦那の実家に同居しており、娘が何しても泣き止まなくておしゃぶりをあげようとしたのですが旦那が床に落としてしまった為「洗って消毒せないかんよ」って言ったら「は、知らんし」と言って机の上におしゃぶりを投げ捨てられ、私が泣き止ませようとあやしていたら旦那が「邪魔やけんお義母さんに見てもらおう」と言い私の意見を聞くこともなく勝手に義母に娘を渡しにいきました。
その後旦那とお義母さんは娘のことで言い合いになりお義母さんが「朝5時になったら渡しに来るけんね」と言うと旦那が「は、いらんし」と言いました。
私はその言葉を聞いた瞬間涙が止まらなくなり旦那に「なんでそんなこと言うの」と言ったら「言葉のあやで言った。あーやって言わないとあいつ娘のこと見てくれんけん。言葉のあやで言ったけど言い訳にしか聞こえんなら好きにすれば」と言ってきました。
言葉のあやでもいらないとか邪魔って言う言葉が出てきたことにショックで辛くてしばらく泣いてたら「いつまで泣きよると?離婚するならしていいよ」て言われました。
娘のことをかわいいとかだいすきとか言ったりするのにあんな言葉がでてきたのが信じられなくてほんと辛いです。
- na(1歳6ヶ月, 2歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
即離婚案件です。
邪魔って言う時点で無理だし
ありえないし理解出来ないです。
渡しに来るってなに?
意味がわからん。
物と思ってる?😂
金銭が、とか
父親居た方が、とか
もうそんなの後回しで
そんな人を自分の子供の父親にしたくないし
一緒に居させたくないし
DVしそうだし
情で一緒に居ずに
離婚に動きます。

あ
お前の方が邪魔でうるせぇからオカンにあやしてもらえボケが💢と言いたいくらい腹立ちますね😡

りょん
誰の子供だと思ってるんですかね?
ご実家や頼れる友人宅などあるなら即出て行ってもいいと思います
そんな父親がいてもMさんやお子さんが幸せになれるとは思えないです
邪魔なのもいらないのも旦那さんですね☺️

はじめてのママリ🔰
旦那さん子供が産まれて自分が構ってもらえないから寂しいんじゃないですか?
あと赤ちゃんに対してどうしたらいいかわからなくて、内心怖くて、オドオドしないようにとりあえずなんでもキレてるとか男性あるあるです💦
うちの夫も産後は赤ちゃん返りみたいな感じでしたよ😅
実家にいるなら尚更かも…?
ついキツいこと言って泣かせちゃって、気まずさと自己嫌悪から更に強い言葉使ったりしてるんだと思います。
本心じゃないと思います。
うちも産後大喧嘩してはっきり私のこと嫌いだって言われ家出したんですけど、本心じゃなかったらしく今は普通に仲良いし笑い話です😂

はじめてのママリ
ご自分がまだお子様のようですね。

退会ユーザー
私も離婚案件だと思います。
『邪魔やけんお義母さんに見てもらおう』『あいつ娘のこと見てくれんけん』
って、人任せも甚だおかしい。
父親の自覚が足りないと思います😳
出てきた言葉が、本心、本当の旦那様の姿だと思います。
お義母様も、お優しいですね、朝5時までは見ててあげる、ということだと思いますが…
これから先、毎日寝不足続くの当たり前なのに、旦那様が、態度がより一層悪くならないか、心配です。
Mさんも、産後で心身ともにお辛い時期なのに😭

退会ユーザー
ツッコミどころ満載なご主人ですね。
即離婚ですね。

おちゃ🍵
離婚するならしていいよって言葉が出るってことは離婚したいんでしょうね。
子供もいらないんでしょうね。
離れてください。
生まれたばかりだから聞こえんとでも思っとる?
いらんってなによ。
おめえがいらねえよ。
悲しい人ですね。
大丈夫ですか

あんぱん
それはもう本音そうですね💦
邪魔だから親に預けるっては?何考えてんの?ですよね💦
お前の子供だぞ?要らないなら最初からそういうことしてくんなよ💢って思ってしまいます。
私も離婚案件です。赤ちゃんのうちなら離婚してもパパが誰かって分からないし離婚するなら今です

bam
邪魔って、見てもらうって、子供なんだと思ってんの??
お前父親だろ??
めっちゃくちゃ、腹立ちますね!!
都合の良い時だけ可愛いできるおもちゃじゃないんですよ。
まだ新生児。
これからもっと大変ですよ💦💦
お体もまだボロボロなのに、辛かったですね。
コメント