![のぞみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
伊丹市民で2人目妊娠中。1人目は伊丹病院で出産。2人目は立ち会い出来る病院で考えている。宝塚サンタクルスの助成券利用可能か。49万のお部屋条件や手出しについて知りたい。平野マタニティクリニックの手出しも知りたい。質問が多くすいません。
伊丹市民です。
現在2人目を妊娠中です。
1人目は私立伊丹病院で出産したのですが
コロナ禍で立ち会い、面会出来ず陣痛を1人で
苦しむのが凄く心細くて2人目は立ち会い出来る病院で
出産を考えています。
宝塚サンタクルスは伊丹市の助成券は使えますか?
また1番低いグレードの49万のお部屋は
どのような条件がないとダメとかご存知の方居ますか?
宝塚サンタクルスで出産された方
手出しがいくらだったかも知りたいです。
平野マタニティクリニックの手出しもいくらか知りたいです。
質問が多くすいません。宜しくお願いします。
- のぞみ(3歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
結局違う病院で出産したので実際はどうなのかわかりませんが、わたしもサンタクルスと平野を検討したことがあるのでその時の話になりますが…
サンタクルスの49万のシンプルプランは妊娠高血圧症や持病がない、年齢は確か35歳まで、元々の体重にもよると思いますが出産までに体重制限がありそれをオーバーしないなどの制限があったと思います
特に体重制限はオーバーしたら普通のプランに変更になるシステムだった気がします
平野は出産費用の手出しは12〜16万くらいだと看護師さんがおっしゃっていました
実際にはここで出産していないので確かではないですが💦参考になれば!
![nbd](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nbd
平野さんは初期の分娩予約で1万と安定期くらいに10万の
予約金払ったと思います。
分娩費用に全額スライドされて
1万手出しの合計12万出したと思います。
-
のぞみ
お返事ありがとうございます🙏🏼
なるほど、、、🤔
それプラス夜間料金だったり促進剤などが上乗せされるかもって感じですね🥺
参考になりました!
ありがとうございます🥺- 10月21日
のぞみ
お返事ありがとうございます(;;)
体重制限あるんですね、、、
私1人目の時マックス18キロも太ったので
なかなか厳しそうです💦
参考になりました🙏🏼
ありがとうございます🥺
はじめてのママリ
私も元々痩せ型で1人目の時は13kg増えたのですが、サンタクルスでは8kg以上増えたらシンプルプラン使えないって言われました😂w
妊娠中に引っ越したので、サンタクルスでは出産しませんでしたが…
一度でいいからあのセレブ感味わってみたかったです😇
のぞみ
同じく私も痩せ型で妊娠したら
かなり体重増えちゃいました(笑)💦
8kg以上ですか、、、私には絶対に無理な気しかしません🥺(笑)
私もセレブ感味わえる所が良かったんですが
サンタクルスは諦める事にしました😂