※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリー
子育て・グッズ

長男が友達に物をあげることで心配。虫を捕まえて友達にあげる習慣があり、最近は買ったおもちゃもあげようとしている。将来のトラブルを心配している。

つぶやきに近いんですが…
長男が友達に色々物をあげちゃうタイプで心配です😔

虫などを捕まえて保育園に持っていくんですが、せっかく捕まえた虫を友達にあげちゃいます。(持っていくことは園もOKです)
捕まえたときは、やったー!って喜んでたのに。
なんなら人にあげるために捕ろうとしてるところもあります。明日○○くんにあげる約束したから捕まえる!みたいな。

虫くらいなら本人が良ければまだいいかと思ってたのですが、この前、買ったばかりのおもちゃ(100円くらいの安いものですが)を友達がほしいって言ってたから保育園に持っていく!と言っていて、それはさすがにダメと言いました。おそらく、買ってもらったという話を息子が園でしたんだと思います。

これは息子がほしいっていうから買ってあげたもの。自分で捕まえた虫ならいいけど、お父さんとお母さんがお金を出して買ったものは簡単に人にあげるのはいけない。
と説明しました。(この説明で良かったのかな…)

あげる友達は毎回同じ子ではないみたいなので、特定の子に強く言われてということではないみたいです。
気前がいいというか、あげたときに感謝されたりすごいと言われたりするのが気持ちいいのかなと💧

来年小学生になるので、学校でトラブルになりそうで怖いです😰
こういうことってありましたか?

コメント

deleted user

私も子供が友達と物のプレゼントしあい始めました。

今はいいけど、エスカレートするとたかられるよって言いました。
→最悪イジメ、カツアゲにも繋がるって。

投稿主さんと同じ様に、買ってあげた人の気持ちとかあるから簡単に他の人にあげてはダメだし、貰ってもダメって言いました。

  • ママリー

    ママリー

    最初は軽い気持ちでやり取りしててもエスカレートしちゃうのが怖いですよね💧

    そうならないうちに注意しておかなければいけませんね😰

    • 10月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    まだ小さいから良いけど、3年生とかになると悪知恵働く子は「おい、○○持ってこいよ。お前の親に買わせて持ってこいよ」って言ってきますよ。

    酷いとお金持ってこいとかいう子もいるだろうから。

    そもそも、やっぱりお父さんも我が子の為に買ったと言う想いがあるから、それを無視するのも違うよなと私も思います。

    これがイマイチ子供に伝わらないんですけど💦

    • 10月20日