
義理の母に産後の手伝いをお願いする際、交通費を含めて3万円とお菓子を用意するのは妥当でしょうか。生活費はこちらが負担します。相場について教えてください。
義理の母に2週間弱ほど産後の手伝いに来てもらうことになりました。
交通費で2万ほどかかるので交通費を含めてお礼として3万と手土産のお菓子を用意しようと思うのですが少ないですかね?💦
それプラスこちらでのお義母さんの生活費は私たちで出します。
それぞれだとは思うのですが相場はどのくらいなんでしょうか😥
ちなみに上に男の子がいますがお義母さんがいる間、夫も仕事を休めるので上の子の相手は主に夫がしてくれてお義母さんには主に食事の支度だけをお願いする予定です。
- はじめてのママリ🔰

ぷくぷく
交通費に、生活費プラス1万と手土産って感じですよね、身内ですし十分妥当かと思います🤔

ママリ
十分だと思います!自分がおばあちゃんだったら、なにもお礼なくたって喜んで行きます💕

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
十分とのお言葉いただけたのでその予定で考えることにしました😄
コメント