※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃお
子育て・グッズ

娘が母乳しか飲まない。ミルクも必要?混合授乳は?と悩んでいます。

うちの娘は、母乳しか飲んでくれないんですけど、
とある女性用掲示板に、「完全ミルク派の人」というスレッドがあり、あー、そんな方もいるだろうな、普通だよな…と思いつつていたのですが、その中に
「母乳のメリットは、免疫だけ。栄養面ではミルクのほうが勝っている」ということが書き込みされていて、本当に大丈夫か気になりました。

ミルクも飲めるようにするべきでしょうか?
(そうできれば、外出の時や用事で娘を預けなきゃいけない時、楽なんですけど、普段の授乳の時もやっぱり混合じゃないと…ダメなんですかね?)

コメント

まー

ミルク会社の人はミルクを売りたいから栄養面は優っていると言いますが、ママがしっかり栄養を摂っていれば断然、母乳の方が栄養面も問題ないので良いです。
私の病院ではミルク会社の人でさえ母乳を勧めています(´ー`)
でも、混合の方が楽なのであればそうされても良いと思います。

  • みぃお

    みぃお

    そうなんですか?
    ミルク会社の人が母乳推進なんて…。
    驚きです…。


    実は娘が産まれたときから混合で与えてて産院もそれでいいとのご指導だったんですけど、ある日から母乳しか飲んでくれなくなってて…。

    ちょっと困惑しちゃってました。

    哺乳瓶の口変えてみたりいろいろ試行錯誤しようとおもいます。

    • 12月20日
みゆママ

私は完ミです
母乳が出ないと周りに結構つらいことを言われたりもします。
例えその人が悪気がなくても、こちらからしたらグサッとくるときがあります。
多分その人らを励ますための言葉じゃないですかね?
私は母乳のほうがーとかミルクのほうがーという考えではなく、
子供が大きくなるならどちらでもいいじゃないかと思います。
むしろ母乳のほうが大変さは勝ってると思いますし…
栄養面ではなく、母のみぃおさんがストレスにならない方で大丈夫だと思います。

  • みぃお

    みぃお

    なんで、完全ミルクの人に対する風当たり強いんでしょうね…。
    だって、母乳あげたくても、どうしても出なくて苦しみもがきながらその選択をした人だっているのに…。

    私も初産だからかなかなかおっぱい出てくれなくて、めちゃくちゃ焦ってましたよ。

    なんか、ミルクが楽っていう風潮許せないですよね。
    ミルクだって、夜授乳の時間になれば眠い目こすって作りに行かなきゃいけないのに…。

    変な偏見とか、やめてほしいですね。悲しくなっちゃいます。

    • 12月20日