※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ🐰
妊娠・出産

13週の初マタが検診で首の浮腫を見てもらったが特に問題なし。出生前診断案内表をもらったが不安に。検査の必要性や安心感について相談。次回検診まで元気な赤ちゃんを信じて過ごしたい。

13週の初マタです👶🏻🌿

1ヶ月ぶりの検診に行ってきました👶🏻
ばんざいして寝ている姿が可愛かった🥹🥹

首の浮腫をみていただいたのですが、
赤ちゃんが横向きってこともあり、
エコーの先生からは特に指摘なく🫧

診察の際に、院長先生から
問題ないと思うけど〜一応出生前診断の案内表
渡しときますねって言われました。
(前回もらっていたのでいただきませんでした)


赤ちゃんの向きによってだったり、正確なことが
断定できないとはいえなんだか不安に🥲🥲

怪しいと思った時点で、検査を進めるとか、
もっとじっくり見るとかしてくれますよね、、?😭
エコー中もスムーズに終わったので
安心していましたが、不安になってしまって😫

次は1ヶ月後🫧🌿
赤ちゃんは元気そうだったから考えすぎず
過ごしたいです😭😭✨

コメント

deleted user

私は障害がある子かどうか絶対事前に知りたかったので出生前診断しましたよ😉

  • うさぎ🐰

    うさぎ🐰

    金銭面的にも厳しいので考えた結果、出生前診断は受けないつもりでいます🥲
    受けた方がこのモヤモヤがスッキリするのかもしれませんが😭🤍

    先生の一言がすごく気になってしまいますね😂😂

    • 10月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たしかに高いですよね!でも生まれてから後悔してももう取り返しがつかないし、お金で解決できるならと受けました😉💓

    • 10月20日