
帰宅後の子供の過ごし方について悩んでいます。おやつ後の時間の使い方について相談があります。幼稚園で頑張った後、家では勉強的なことをさせるべきか、自由にさせるべきか迷っています。
幼稚園から帰宅後、お子さん何して過ごしてますか?
参考にさせてください!
年長、年少、3歳の子どもがいます。いずれも幼稚園に通っており、14時に帰宅します。バス通園です。
夕食は17時半頃なのですが、帰ってからおやつ食べて夕食までの時間の使い方を悩んでいます。
現在は、おやつ後はフリータイム。3人で家の中で遊んでいますが、せっかくだから一時間くらい勉強的なことをさせた方がいいのかな?でも幼稚園でそれぞれ頑張ってキたのだから、家ではゆっくり好きなことさせてもいいのかな?とおもっています。
フリータイムが長いとケンカが増えることもしばしばあるため質問させていただきました。
- まるこ♫(5歳8ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
うちは好きなことしてますよー
テレビ見たり、絵を描いたり、おもちゃでごっこ遊びしたり。
チャレンジやってるので、たまに勉強もしてますが、やりなさい!ではやってないですね😅
たまに洗濯物しまうのが遅くなった時は庭でボールとか縄跳びとかもしてます。

ぽん
最近は公園行ったりしてます〜!!
お勉強はやってないです🌞
-
まるこ♫
コメントありがとうございます。
公園…なかなか行く元気がなく…私が…。でも、公園が一番いいだろうなとは思ってます。笑- 10月21日

5児ママ
うちは次女が年長で帰宅はお迎え(片道20分)で15時になります。
15時になると小1次男も帰宅。
おやつ後は三男も混ざって3人で遊んでて
16時前に長男長女が帰宅になるので2人追加のフリータイムです笑笑
各自でゲームして遊ぶか誰かと誰かがお絵描き、折り紙、おままごととかで遊ぶかってら感じで😅
月に10回、幼稚園は延長使ってるので
次女には園でたくさん遊んでもらってきてます🤣
-
まるこ♫
コメントありがとうございます。
日中幼稚園で頑張ってるから家帰ってからは好きなことしててもいいのかなと思いました。
それにしても年子+年子+2歳くんですか!!すごい👏賑やかそうですね😄- 10月21日
退会ユーザー
年長、年少がいます。
まるこ♫
コメントありがとうございます。
そうですよね。まだ、幼稚園児だし時間で縛るのもどうかなと思いつつ…。我が家も現状、そんな感じです。。
退会ユーザー
公園行ってる子とか帰りに寄り道してる子もいますが、3人に付き合うのはキツイのでさっさと帰ってます😂
みんな体力あるなーって送迎だけでヘロヘロです😂
なので園の課外授業をそれぞれやらせてて、行かない子は預け利用してます😂
まるこ♫
同じくです…😰お子さんの年齢も近いので公園に3人連れてくの勇気いりますよね…。わかる〜!
退会ユーザー
今日は半日だったのですが、庭で一瞬遊んでテレビ見てます😂😂
この年齢3人連れて歩くと、行くまでに疲れませんか?😭
もう家から出るのすらハードル高いし、行きたい子と行きたくない子といるし、よその子たち見てるとすんなりママについてきててすごいなーって思います😂
お疲れ様です😆