![ミコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キッズ携帯についてと学校から帰ってお友達と遊びに行く時のルールにつ…
キッズ携帯についてと学校から帰ってお友達と遊びに行く時のルールについてお聞きしたいです。
小2男児で私が育休に入って児童クラブが退所になり一人帰りになるためキッズ携帯を持たせようか検討しています。居場所を知りたいのとすぐ連絡が取れるようにしたいためです。使うならソフトバンクですが、何かあっても下の子もいて機動力があるわけではないのでアルソックも検討しています。どちらでも使ってる方いらっしゃいましたら使い心地お聞きしたいです。
また、学校に帰ってからの過ごし方ですが、お友達と外で子ども達だけで遊ばせたりしていますか?今退所してからの練習がてら週に二日一人帰りをさせているのですが、毎回のようにお友達と公園で遊ぶ約束をしてきて、私は0歳児もいて2歳児の保育園へのお迎えの関係もあり付いて行けないのですが一緒に遊ぶ子も大人が付いて行っている感じではないです。自宅からは遠目の公園で、近所の子と一緒に行って帰って来れる時は行かせましたが一人になってしまう場合は行かせていません。皆さんそれぞれどんなルールで過ごしているのか教えて頂きたいです。
キッズ携帯も学校からの帰り道というよりはその公園に行ってしまう時が心配で持たせようか迷っています…学校に行って帰って来るだけならいらないと思っているのですご、遊びに行かせるとなるとまだ低学年で心配かなと。でもお友達と遊ぶ機会は奪いたくないですし…という感じです。アドバイス頂けたら幸いです🙇♀️
- ミコ(2歳6ヶ月, 4歳5ヶ月, 10歳)
コメント