※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
ココロ・悩み

母親と夫からの否定的な影響で自信がなくなり、子どもたちにも影響が出ている。自信を取り戻す方法を知りたい。

小さい頃から否定的で毎日暗い顔して私に依存してくる母親、モラハラ夫の影響で精神面がボロボロになり、自分に自信がなく自己肯定感も低すぎです。
自分だけならまだしも、子どもたちも内気で人間関係も苦手なところがあり、影響を与えていると思うと申し訳なくて、自分を変えたいです。
自信を持つにはどうしたらいいと思いますか?

コメント

豆腐メンタル

子供には自分のようになってほしくなくて、、、、
私の性格もう自己肯定感を高めるって無理かなって思ってるので、せめて自分には「仕方ない」「頑張った」と言い聞かせてます😅
子どもにはめちゃくちゃ褒めてあまりマイナスなことは言わないように気をつけてます😂

  • なな

    なな

    ありがとうございます。
    確かに、色々やってみても自己肯定感って簡単に高められるものじゃないんだなって実感します…。
    頑張って変えようとするより、自分は仕方ないって思ったほうがこれはこれで自分を認めてるのかもしれないですね!

    • 10月20日