
子供が友達にぶつかり、謝罪後に去る方法について相談。人見知りで後悔が多い。皆さんはどうしていますか?
謝った後の去り方?って難しくないですか?
子供がお友達にぶつかってしまって、お友達がお母さんのところで泣いていて、私が謝り子供が謝り、お友達もお母さんもいいよってなったのですが、まだ泣いてるのにこのまま去っていいものか、でもいてもそれはそれでおかしいから、本当にすみませんでしたって去ったのですが、みなさんそんな感じですかね?
私自身外交的に見られがちなんですが実はとても人見知りで人付き合いも苦手で、あとで「あの時ああしておけばよかったのに」って後悔することが多いです😔
- あんこ(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
私ならすいません~と親に言い、ごめんね!と子供に言ったら去りますね🤔
遊んでたらぶつかるのもあるあるですし、お互い様なのでそこまで気にしなくてもいいと思います😅💦
相手の子が怪我とかしてないなら尚更💦
あんこ
お互い様ならまだしも、みんなでよーいドン!って時にうちの子だけフラフラ走っていてぶつかりました🤣
もーまっすぐ走ってよ!って感じです😭😭
ちょっとぶつかったくらいならいいんですが、ぶつかったせいで転んで泣いてしまったので、よけい去りづらくて😭