
夫の飲み会について意見を求めています。久しぶりの外出を楽しんでほしいが、息子のお風呂を入れないことに不満を感じています。皆さんはどう思いますか。
夫の飲み会について、愚痴というか一般的な意見が聞きたいです。
夫が今日飲み会です。
元々週に2.3は飲みに行っていたひとなのですが、
コロナの流行が始まってからは全く行かなくなりました。
年に2回あったかなぁという感じです。
家族のために感染対策で行かないようにしているのは分かっているので、今日飲みに行くことについては久しぶりだし、楽しんで来てくれれば良いと思ってます。
ですが、18時に1度帰宅してから行くのに、息子をお風呂に入れないことにモヤり。笑
普段18時半に息子はお風呂です。
飲み会は19時からだそうですが、後輩と飲むらしいので遅刻しても、お風呂に入れてからいけよと思ってしまいます。
皆さん、夫の飲み会や外との交流はどんな感じですか?
私が厳しいのでしょうか🤔?
- みいこ(3歳8ヶ月)

退会ユーザー
いろんなご家庭があるので何とも言えませんが…。
うちは飲み会はないですが突然帰りが遅くなる時があるので、普段は夫がお風呂に入れますがそういう時は7ヶ月の娘と2歳の息子をワンオペでお風呂に入れます。
久しぶりの飲み会なら、お風呂は勘弁してあげてもいいかなぁと思いました💦

退会ユーザー
私なら時間に遅れてしまうなら、入れて行かなくてもいいかなー😄と思います🤔💭
それか、少し早めに自分が入れてキャッチしてもらうかな💡

退会ユーザー
別にお風呂くらい自分で入れられるし、飲み会の時は入れなくてもモヤモヤしません😂しかも時間に余裕ある訳でもなく遅刻させてまで旦那が子供をお風呂に入れないといけない理由もありませんし💦それかどうしても旦那さんにお風呂入れさせたいなら、息子さんのお風呂の時間を早めるのはだめなんですか?

はじめてのママリ🔰
コロナ以前はよく行ってたみたいですが、最近は月1で行くか行かないかくらいです!
以前、旦那が先輩に呼ばれたから今から行っても良い?って聞かれた時はお風呂入って寝かしつけしてからなら良いよ!と条件を出した事があるので、お風呂入れて欲しいって気持ち凄いわかります😂

はじめてのママリ🔰
自分で入れればいいだけなので気にしません!
うちは多ければ週2とか飲みに行くし、平日休みの日にも飲みに行くと家のことも子どものことも何もせず飲みに行きますよ😂

まりぞー
1度帰宅するなら入れてってくれたら楽です😂
基本 お風呂は私担当なのでなんとも思わないです🙆♀️
それよりも何よりもたまには私も飲みに行かせてくれって思います←行ってきていいよとは言ってくれるが、私の気持ちの問題です😂😂

いけ
お風呂入れていってくれたら助かるけど、外出前ってバタバタしたくないし私なら1人で後から入れます☺️🙏🏻
後輩だから遅れてもokのほうが、私的にはモヤります🥲
旦那がそんなふうに言ってお風呂入れようとしてくれてたら、そんなんいいからちゃんと後輩との約束守って!って断ります🥺
コメント