
離乳食とおでかけの時間について相談です。明日の児童館遊び会に間に合うように、2回目の離乳食のタイミングが心配です。子どものストレスを考え、選択肢を模索中です。
離乳食とおでかけの時間について
相談させてください!!!
現在7ヶ月・2回食です。
2回目の離乳食を、普段13時半前後に食べています。
その後、1時間くらい経ってからミルクを飲むのが
いつもの流れです。
なのですが、明日児童館で遊ぶ会があります!
移動時間の余裕をみて、
13時には出発したいと考えています。
となると、2回目の離乳食をどうしたらいいでしょうか😮💨
色々な選択肢を考えたのですが、結局前日まで決められず
ママリのみなさんに助けていただきたいと思い、
書き込みました😭
性格上、決めたことはキッチリしなきゃ!
となってしまうタイプのようで、
様々な場面で「もっと気楽に考えていいんだよ〜」と
アドバイスされがちです😇
自分的には、
子どもが辛くない・ストレスに感じない選択肢を
探したいと思ってます🌸
- ひかり🔰(3歳1ヶ月)
コメント

R
私もだったら、時間が合わなければ離乳食お休みして1回にしちゃいます😅

さく
私なら1回くらいだし離乳食お休みするか、何か固形物あげたいならお出かけ前にサッとベビーせんべい(ハイハインとか)あげて出かけるかもです☺️✨
食べたことあるならですが💦
-
ひかり🔰
ご回答ありがとうございます✨
ハイハインデビューしていないことを後悔しています😭
今後のために、早めにお試ししてみます!- 10月19日

mamari
私なら2回目を帰ってきてからの夕方の時間帯にしますー💡
-
ひかり🔰
ご回答ありがとうございます✨
なるほど!あとからパターンは考えていませんでした👀!- 10月19日
-
mamari
うちも2回食始めた頃は2回目14時頃にしてたのですが、おでかけやお昼寝と重なることが増えてきたので途中から夕方17〜18時頃に変えました💡
初めての食材は朝1回目食べる時に試していたので、2回目は慣れた食材あげてたので大丈夫でしたよ😊- 10月20日
ひかり🔰
ご回答ありがとうございます✨
2回目はお休みもアリですね🥺!