![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![アボカド](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アボカド
利府ウィメンズクリニックはどうでしょうか😊最近友人が2人こちらで産みました✨
逆に塩釜にある遠藤レディースクリニック、遠藤マタニティクリニックはあまりおすすめではないです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
利府ウィメンズおすすめですよ〜ご飯も美味しいです!
経産婦さんは20万前後らしいです。私は病院着いて4時間ぐらいで出産したので、総額17万ちょっとでした。深夜、休日、お薬代などで人によって金額かなり前後します
安いところは坂病院ですかね。助産師さん優しい方多いですが大部屋なのでそれを気にしなければおすすめですよ。
-
はじめてのママリ🔰
時間帯とか土日かで結構料金も変わる感じなんですね🤔ウィメンズクリニックは母乳推奨ですか??
個室でゆっくりすごしたいので大部屋なのはちょっとって感じですね…😅- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
変わるので状況によって金額前後します!
選べます!助産師さんたちも余計なこと言わないのでわたしにはあってました〜◎
坂病院は、母乳よりの考えなので私は母乳なかなか出ないので方針的にも微妙でした💦- 10月20日
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
来週、遠藤マタニティでお産予定です🤰🏻
少し前まではあまり良くない口コミ(無痛にさせられる、助産師や看護師の私語が多い等)も見受けられましたが、現在通っていて嫌な思いをしたことはなく、むしろみなさんフレンドリーで話しやすく感じます。
強いて言うなら、先生の合う合わないがあるくらいでしょうか…
サバサバ?大雑把?な感じなので(笑)
-
はじめてのママリ🔰
現在通ってる方のお話すごく参考になります🙇🏽♀️先生との相性って大事ですよね💦院内は結構綺麗な感じですか??- 10月21日
-
ゆー
今は築年数が経ってきてますが、清潔にしている感じはあります😊
あとはご飯が美味しいのと、洗濯してくれるのと、個室ってのが決め手です(笑)- 10月21日
-
ゆー
追伸です↓
遠藤は塩釜や多賀城の地域柄もあって、おばちゃんたちが気さく?な感じなんだと思います。
近所のおばちゃんみたいな。
都会から引っ越しされてきた方はそれを、"丁寧じゃない"とか"優しくない"と感じるかもしれません😂
優しく丁寧に労ってほしい方はあまり良い印象は抱かないのかもしれないです😂(笑)- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
洗濯もしてくれるんですね!!
近所のおばちゃんみたいな感じだと私もすごく話しやすくていいかもしれないです😂
妊婦健診とかは結構混んでたりしますか??あと母乳推奨ですかね??- 10月21日
-
ゆー
ガサツな感じが気軽に話せるし、こちらも気を遣わなくて楽です(浜っ子なのでそう思うだけかもですが笑)
32週まではレディースクリニックで予約制じゃないので待ち時間もあります🥲
私は上の子の関係で土曜の朝イチ行ってたので3番目とか取れました(笑)
34週からマタニティクリニックですが、それは完全予約制です!
母乳推しではなく、それぞれに合わせてくれる感じで、部屋にミルクあるから自由に使ってねと言われています😊
母乳頑張れないタイプなのでそれも良くて遠藤にしました!- 10月21日
![ちーちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーちゃま
坂病院だと出産費が安いです。
でも、ご飯はザ病院食なので
ご飯を美味しく食べたいなら
遠藤マタニティークリニックか
利府のウィメンズクリニックの方が
いいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
出来れば美味しいご飯が食べたいです😂ウィメンズクリニックと遠藤レディースクリニックがここら辺だとおすすめなんですね🤔両方の混み具合とかわかりますか??- 10月21日
-
ちーちゃま
私は、ハイリスク妊婦?だったので
8年前、途中までしか
遠藤レディースクリニックには
通院してませんでしたが
午前中はかなり混みますし
混んでる病院内で堂々と旦那さんが
悪阻で立ってるのが
ツラい妊婦さんを無視して
普通にイスに座ってスマホゲームを
している病院です。
悪阻とかでツラい妊婦が
立ってても受付の人は
何もしてくれません。
座りたいみたいな事を言うと
丸イスをイヤイヤ
出してくれます。
午後に、行くと午前中とは
違って空いていて座りやすいです。
予約制じゃないから
みんな午前中に行きたいのかも
しれません。
利府ウィメンズは
友達の情報ですが
おじいちゃん先生?で
声が小さくて聞き取りづらいと
聞いた事があります。
あと、1人だけ
めっちゃ厳しい助産師?さんが
いるみたいですよ- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
付き添いに来た旦那さんが座ってて妊婦さんが座れないのはおかしい話ですよね😵💫しかもそれを注意しない受付の方もちょっと…って思っちゃいますね💦
おじいちゃん先生しか居ないんですかね??厳しい助産師さんには当たらなければいいんですけど😅- 10月21日
-
ちーちゃま
遠藤レディースは
受付の人が変わっていなければ
患者の前で普通に違う患者の
悪口?みたいな事を
言ったりしています。
付き添いの旦那さんは
ある意味奥さんの席取り
みたいな人も居ました。
自分の奥さんが来ると
スマホやめて奥さんに
席を譲ってたりしてましたね
おじいちゃん先生以外は居るのか
詳しく聞いてなくて
すみません(@_@;)
でも、厳しい助産師に当たると
出産後のメンタルがヤバいのに
めっちゃ厳しい事を言ってきて
泣きそうになったと
友達は言っていました。- 10月22日
![あんじぇらべいびー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんじぇらべいびー
宮城県出身の多賀城在住です🍑
友人は多賀城近辺の人が多いですがほぼ坂病院です!
県内でも費用は安めだと思います!
遠藤で出産した人が2割くらいです👌🏽
私は2人目妊娠初期から出産も遠藤でした!
遠藤レディースクリニックは曜日によって混み具合かなり変わると思います🌿
兄弟でやってる産婦人科なので兄か弟どちらかが診察するかで変わる感じでした🍊
![ほたて](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほたて
数日前の質問でしたが💦
私は長男が坂病院
長女、次男を塩釜の大井産婦人科で出産しました!
坂病院は夜も様子を見に来てくれたりと助産師さんも優しく、大部屋なりの不便はありましたが平日の日中に出産だったので、手出し5万位でした!
が、完母推奨だったのが辛く、2人目は別のところにしようと思いました…
2.3人目の大井産婦人科は
建物は古いですが、機器は新しく、時間があると追加の料金無しに3Dエコー見せてくれます👶あと産後は全員個室ですし
コロナ禍でしたが立ち会いも産後の面会も家族みんなOKでした☺️
ただお祝い膳が無かったり、シャワー浴びられる日が決まっていたりはあります🥲
はじめてのママリ🔰
利府のウィメンズクリニックは分娩費用どのくらい掛かるか分かりますか??
あと遠藤レディースクリニックはなぜおすすめじゃないのかもお聞きしたいです😭
アボカド
利府ウィメンズの分娩費用はちょっとわからないです😭食事が美味しいらしいですよ。
遠藤レディース、遠藤マタニティに関してはママリ検索するかGoogleの口コミみたらわかるかと思います。
はじめてのママリ🔰
ご飯美味しいのはとてもいいですね😊
口コミ見てみると利府のウィメンズクリニックが評価良さそうですね🤔
遠藤レディースクリニックも見てみます!!教えて頂きありがとうございます🙇🏽♀️