
2歳半の子供がおしっこが長時間出ていない。昨日はお腹痛と若干の下痢があり、朝はうんちとおしっこが出たが、その後おしっこが出ていない。小児科で問題なしと言われ、ポカリスエットを飲ませている。こんなことはありますか?
2歳半です。
おしっこが長時間出てません。
昨日の夜お腹が痛いと言い
3回ほどちょっとゆるめ、若干下痢気味でうんちが出ました。
今日朝9時頃起きてそのときもうんちが出て
たしかではないですがおしっこも出ていたと思います。
そこから今まで1度もおしっこがでてません。
先程鼻水、腹痛が少し前にもあったので小児科にいきましたが特に問題ないとのことでした。
おしっこが出てないことも話しましたが身体が悪い感じはないとのことです。
こんなに出ないことってありますか?
今はポカリスエット飲ませてます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

おかゆ
10時間以上出てないってことですよね😳
心配ですね🥺
でも小児科も行ってますし、目に見えて不調がない限りは何もしてくれないんですかね、、
日中は普通に水分摂ってたんですよね??🤔
わたしなら、コップ2杯くらい一気に飲み物を飲ませて、排尿を促しますかね、、
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦
見た目も元気ですし
医師いわく膀胱におしっこがたまって出せない状態ならお腹が痛くて大変な感じになると。またはおしっこが作れないのならば肝臓が悪くなるけどその兆候もないと言ってました💦
日中は普通に水分摂ってましたがいつもよりは少なめでした💦
さっきポカリをコップ2杯飲ませましたがまだ出ません😣