
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園に行っていたり、最近RSになってしまった子と接触があったり、流行っていたり、痰の絡んだ咳が酷くて呼吸状態が良くなさそう…とかで検査をしてRS確定かな?と思います🥲
1歳未満だとRSの検査保険対象なので検査して欲しいですよね😭
はじめてのママリ🔰
保育園に行っていたり、最近RSになってしまった子と接触があったり、流行っていたり、痰の絡んだ咳が酷くて呼吸状態が良くなさそう…とかで検査をしてRS確定かな?と思います🥲
1歳未満だとRSの検査保険対象なので検査して欲しいですよね😭
「病院」に関する質問
小学生の猫や犬のアレルギーって、すでに何回か触れ合ってて(人の家のペットや動物ふれあいコーナーなどで)何とも無ければよっぽど大丈夫でしょうか? 猫か犬を飼うなら、事前に病院でアレルギー検査がしたいと思いま…
生後8か月の娘がさきほどベッドから転落しました。 高さは75センチです。ドンっと音がしたのみで落ちた場面は見ていません。 落ちたあとは泣きましたが、5分ほどで泣き止みました。目立ったケガは今のところなく、ミルク…
男の子女の子問題、モヤモヤします、、 うちは男の子兄弟です。義兄家も男の子兄弟で男ばっかりだったのですが、今回3人目で待望の女の子が誕生しました。性別は産まれるまで病院でも聞かないと言っていて、産まれて初め…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます☺️
そうなのですね😭😭
本当に検査して欲しいです😭
ほんとに風邪だけなのかな…と不安になります…😖
はじめてのママリ🔰
咳と鼻水心配ですね😭
下の子が3ヶ月の時にRSになりましたが、夜中でも呼吸が苦しそうだったり咳で30分以上眠れなければ救急へと言われました。
お子さんの体調が早く回復しますように😭
ママリさんも看病お疲れ様です🥲