※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

清水マタニティクリニックでの立ち会い出産や面会中止について、支払いや今後の費用について不安があります。説明をしっかり聞けていないので、詳細を教えていただける方がいれば助かります。

江戸川区の清水マタニティクリニックに通ってますが、いまは分娩時の立ち会い出産は中止ですか?
あと入院中の面会も同じくやっていないのでしょうか?

説明受けた気がするのですが体調悪くしっかり聞けてませんでした。

また、初回は検査等で2万円の支払いがありましたが今後は基本的に手出し無しでいいのでしょうか?診察時に先生からそんな説明を受けたのですが、こちらで他の質問拝見するとそんなこともなさそうな感じがするのですが・・


わかる方教えてください。

コメント

ふぅ。

今時点はわからないですが7月はOKで8月はNGになったりで感染者数で方針が変わるので、今時点よりはご出産時期の状況次第かなと思います😅私のときは入院中の面会含め一切NGでした!

手出し0円だったことはないですが、何もなければ数百円、便秘や貧血の薬をもらっても2千円行かないくらいのことが多かった気がします💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほどそういう感じなんですね🥺
    まだ来年の話になるのであんまり考えないようにしておきます☺️

    何もなくて数百円ですね!普段現金をあまり持ち歩かないので、いくら用意しておけばいいか分からなかったので大変助かりました😊

    • 10月20日
ママ

立ち会い出産はできません。
私も先日確認しました。入院中も、面会はできません。差し入れは、できます。
17週目で、説明あったのですか?私はバースデイプラン提出の時にこちらから確認するまでそんな話は無かったです。
手出し無しは、ほぼほぼなかったような。数百円から数千円は支払いがありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    初回の妊婦検診の時、別室で説明受けました🥺
    やっぱできないんですね・・早くコロナ落ち着いてくれないかなぁと思います🥲
    支払いについてもありがとうございます!数千円は財布に入れておくことにします✨

    • 11月25日
  • ママ

    ママ

    今は説明していて、丁寧な対応かもしれないです。ちなみに、受付の塩対応のことがママリに書かれてますが、塩対応な看護師も居るので気をつけてください!採血の時に右利きなので左手で採血したいと言ったら、ため息つかれました。(腕乗せる台を移動する手間があったため?)その他も沢山。。。

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ見たのでドキドキしながら健診行ってます😂
    採血の件、ため息つかれるの嫌だ〜😭😭合わない看護師さんってどこの病院行っても1人はいるから嫌な気持ちになりますよね💦教えてくれてありがとうございます!

    • 11月27日
  • ママ

    ママ

    多分、どの看護師かすぐに分かりますよー笑 そのくらい妊婦に対しても口調が強いです!先生の前では口調は優しいですが。
    通院していたとき、ほぼ毎回いましたから、気をつけてくださーい!

    • 11月30日