
コメント

もも
私だったら、お昼の活動量を増やしたり、お昼寝を短くしたり、してみるかなぁと思います。
特に泣いたりしないのなら、私なら夜起きてもそのままほっといて、寝てしまうかもです。笑
娘はベビーベットだったので、夜中起きてもわりかしそのままほってました。夜はみんな寝るものだよってわからせる為にも、あえて相手しませんでした。
もも
私だったら、お昼の活動量を増やしたり、お昼寝を短くしたり、してみるかなぁと思います。
特に泣いたりしないのなら、私なら夜起きてもそのままほっといて、寝てしまうかもです。笑
娘はベビーベットだったので、夜中起きてもわりかしそのままほってました。夜はみんな寝るものだよってわからせる為にも、あえて相手しませんでした。
「完ミ」に関する質問
搾母乳について 2人目を混合で育てています 1人目の時に直母であげてた際右の乳首が小さく扁平気味で上手く咥えられず+上手くあげれず境目が切れたり皮向けが悪化し出血したりとトラブル続きでした。 現に2人目も右乳…
ママ友からアドバイスをもらいモヤモヤ 長くなりますが吐き出させてください。 この間ママ友と久しぶりに会って近況報告をしたときに、「遊び飲みでなかなか母乳飲まないんだよねー」「抱っこじゃないと日中寝なくてさー」「…
1人目完母で、母乳過多でした。よく出て、張りやすい詰まりやすいだったので、1年間爆弾抱えてるようにビクビクしながら過ごしていました。 2人目はミルク寄りの混合にしたくて授乳間隔少し開け気味で、母乳量増やさない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🥚ˎˊ˗
お昼は、保育園に行ってるのでわりかし遊んでるかな?と思います!
ほっとくのは考えていませんでした!!
全て相手するのではなくしばらく様子を見てみようと思います!教えていただきありがとうごさいます😊
もも
その子によってうまくいくかどうか違うと思いますが、夜寝れないの辛いですよね。
相手してしまうと、寝ぼけているだけの時でも、覚醒させてしまうかもしれないですしね。
ママさんもお子さんもぐっすり眠れるようになりますように⭐️
🥚ˎˊ˗
なかなか、寝れないのはしんどいですよね💦
優しいお言葉ありがとうございました😭😭
がんばります!!!