
エアコンが二年で壊れ、修理後も異音が続きました。再度故障し、三年で二回壊れるのは異常ではないでしょうか。実家のエアコンは十年以上使えています。
エアコンについてです。
使い初めて二年で壊れました。
エアコンをつけると室外機からぶおーーーんと大きな音がでて、停電します。
何度か試したところ、エアコンのコンセントを抜けば停電しませんでした。
コンセントささってると、家ぜんぶのブレーカーがすぐ落ちます。
エアコン業者にきてもらうと、
「これは施工。配線の問題」
といわれました。
なので施工会社へ連絡し、きてもらい通電状況など細かく検査してくれました。
「これはエアコンの問題で配線は問題がない」
といわれました。
そのことを再びエアコン業者にいうと、しぶしぶまた来ました。
結局エアコンが悪かったと言われて、しかし部品が納品まちとのことで修理に一ヶ月かかりました。
原因は室外機のモーター?の芯がおれていたことが原因でした。
部品交換してついたのですが、室外機の異音はまだありました。
なので、室外機の音これ平気なんですか?まだ大きな音してますよっていったらのぞいてくれたんですが、室外機奥までみるには分解しないとだけどうちでは見れないしわからない、といわれました
あれから一年。
またおなじようになりました
三年で二回も壊れるっておかしくないですか?😒
また電話しますが…
エアコンってこんなに何度も壊れるものなんでしょうか。実家のエアコン10年以上つかってるけど現役で壊れたことありません。
これから寒くなるのに…
- はじめてママリ🔰(6歳)
コメント

はゆ
賃貸ですか?
持ち家ですか?
それにもよりますが、
そんなにすぐには壊れません。
私の家は約9年使ってますが
壊れてません。
もし持ち家で自分で買ったエアコンなら保証期間があると思うのですが、、

アイアイ
賃貸アパートでこの前修理してもらいました!
-
はじめてママリ🔰
ありがとうございます
持ち家か賃貸かかかずすみません💦
でもアパートにすんでた時もかなりボロいエアコンだったのに優秀だったのに、まだ購入して三年で二回も壊れるなんておかしいですよね😓
回答ありがとうございます(*´ー`*)- 10月19日
-
アイアイ
確かに壊れるのは早いですね!
早くなおると良いです😣✊✊- 10月19日
はじめてママリ🔰
すみません、持ち家です!
アパートにすんでたときに購入して使い続けてるエアコンはもう六年ですが一度も壊れたことがなく…
家を購入したときにオプションでエアコン購入したのですが、それが壊れるのが二回目です
やはりこんな壊れるのおかしいですよね…😓
保証期間きれてる可能性が高く。。保証期間が渡されたものにのっておらず、三年保証ついてて丁度三年なのでもしかしたらギリギリセーフか、ギリギリアウトかもしれません(´;ω;`)
はゆ
普通は壊れないですよね。
変なことをしない限りは。笑
元々不良品だったのかそんな
理由しか思い浮かばず、、、
その保証期間、どこのクーラー
使ってますか?
一度そのクーラーのメーカーに
電話してきいてみるのも良いかもですね。
はじめてママリ🔰
ですよね😓
私も元々不良品だったのではと疑っています…
サポートセンターに電話したところ、エアコン本体の保証期間は一年で、室外機内部の部品の保証期間が五年といわれました(´∀`;)
部品交換してもらったとしてもまた来年同じこわれ方をするとしか思えないから返品や交換、もしくは分解して原因究明するよう強く上にいってくださいと伝えた上で今月中に業者が見にきます
私は家を買うとき丁度二ヶ月半緊急入院してしまって家を買うときのオプションなどは全て旦那に任せたので詳しくはわからないのですが、メーカーは東芝です。もう二度と東芝は買わないと誓いました…😓
はゆ
私も今引っ越し等の準備で
来月引っ越しなのですが
オプションでクーラー設置
してもらう予定です!
三菱いいみたいで、
三菱に決めました。
保証期間もっとながめに
つけてほしいですよね。
金額が金額なだけにコロコロ
買い替えてられないですし。。
新しいの入れ替え
してくれはったら1番助かりますね。そんな状態なったらもう
買えないですよね東芝。
逆にそういう情報助かりました!
ありがとうございます。
はじめてママリ🔰
三菱も評判よさそうですね!
うちはずっとエアコンはダイキンつかってきたのでなぜ旦那はオプションで東芝を選んだのか謎で、私が入院しなければなぁと悔しい気持ちです(´;ω;`)
ですよね、一年って…高い買い物なのにそれしかつかないの?って思いました😓
いえいえ!お役に立てたなら良かったです(*´ー`*)
引っ越し大変ですが頑張ってください😳
はゆ
三菱かダイキンが良い感じと
クーラー設置する友達にききました😂!
メーカー色々選べたなら
一言相談してほしかったですね。
気持ち本体3年ほどは
保証期間であってほしいです。。
ありがとうございます!
早くクーラー問題解決できたら
良いですねーー!