※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はりきなこ
子育て・グッズ

保育園で娘が友達トラブルに悩んでいる。どう対応すればいいかアドバイスを求めています。

こんばんは。

保育園年少クラスに通う三歳のお姉ちゃんがいます。
仲良しな女の子達3人〜4人でいつも遊んでます。

たまに夜
○○ちゃんが、○○ちゃん(娘)ともう遊ばないと言った
とか、話しています。
何回かありました。

保育園には楽しく通っています。

本人には、
まずは嫌だったね寂しい気持ちなるねと共感して
意地悪なこと言ったら嫌だよってことを、お友達に話してみよう。また言われたらママ相談乗るよ!とお話ししてますが皆さんならどのような言葉がけしますか?

実際の経験や、もしそのように子供に言われたら等ご意見頂けたらありがたいです。

また親としては娘の話を聞いてると、
嫌な思いしちゃったんだなって悲しい?胸がぎゅーってなる?感じがありますが、幼稚園保育園児間ではあるあるなんですかね、、、

コメント

ちょんまる

ついこの間息子もありました💦
息子は遊ぼ〜と言っても嫌だと言われたみたいでその時はそれは悲しかったね。と共感しどうして嫌って言われたのか聞いた?また言われたらママに言ってね!ママに言えなかったら先生に言うんだよ!
みんな息子の味方だからね!と言いました☺️

  • はりきなこ

    はりきなこ

    大変おそくなりした😭コメントありがとうございます。
    読ませて頂きました。
    まず共感してあげることですよね!あとは何かあれば助けてあげる、ママが味方という安心感ですね!
    子育ては悩み尽きませんが皆さんに助けられてます。ありがとうございます。

    • 10月29日
  • ちょんまる

    ちょんまる

    私は気づいてあげるのが遅くてSOSを出されて気づきました。
    共感してあげてママが味方だからねと安心感与えてあげたらそれからは落ち着きました😭
    子育てってほんと悩み尽きないですよね😭

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

叩いた!とかも言われますがどこまでが本当かもわからないので(多分本当ですが )
そっかー!やーだーよって言えた?と聞いていった!といったら言えたんだね!と褒めときます。
楽しく通っているならそこまで気にする必要はないと思います😊

子供あるあるだと思います。

  • はりきなこ

    はりきなこ

    ありがとうございます。大変遅くなりました。すみません、、、!
    うちも叩かれたっかたまにいうので気にはなりますよね。
    楽しくは通えてます。毎日保育園の話を今してくれてるので今は楽しそうだしあまり心配はいらないですかね?
    ありがとうございます😭✨

    • 10月29日
ママリ

同じ年少の息子がいます!
息子も前に〇〇くんにもう遊ばないって言われたから明日は遊べないんだぁ〜と悲しそうに言われたことがありました😅
心配になりますよね!
私は「えーそんなこと言ったらダメだよね!悲しかったね!何かしちゃったの?また仲良く遊べたらいいけど明日は他のお友達と遊んだっていいからね!嫌なことがあったらその場で先生に言っていいんだよ!〇〇(息子)は言われて嫌だったよね、だから同じことお友達には言ったらいけないからね」と伝えました🙌
次の日なんとなーく先生に聞いてみたら今日も遊んでましたよーと言われました😂
もう遊ばないってあるあるだと思いますよー😂絶対すぐ遊んでると思うのでそれからは息子に元気付ける言葉だけ掛けて私は気にしないようにしてます!

  • はりきなこ

    はりきなこ

    ありがとうございます😊
    お返事大変遅くなりました申し訳ないです。
    心配なりますよね、、、寝る前とかだと、帰ってからモヤモヤなかなか言えなかったのかなあ?🥲とか考えちゃうし。
    うちも気になったり、子供からの嫌なことあった報告が続くときは少し先生に相談したこともありましたが(様子見てて程度ですが)だいたいは楽しく遊んでましたよ程度でした。
    子供には元気でいてほしいですよね。毎日楽しく元気に保育園過ごしてほしいですね😊私も励ましながら子供を見守りたいと思います。

    • 10月29日
モケット

良い言葉がけだと思います!
あと先生に、こんなこと言ってたんですが、様子はどんな感じですか?て私なら聞いてしまうかもしれません😥が3歳くらいだと我が子も含めて遊ばないとか、そう言ったことをまだよくわかってないお友達とかもいますよね…😥?深い意味はないような😥

  • はりきなこ

    はりきなこ

    ありがとうございます。
    お返事大変遅くなり申し訳ありません、、、!
    遊ばないとかある程度気分だったり、あとはタイミング的なこともありそうですよね😭💦
    子供の話を聞き、共感してやりながら見守りたいと思います。ありがとうございました

    • 10月29日
なな

この時期イヤイヤ期多いので、うちの子も言ったり言われたりなんだろうなと思ってます🥹💦
いつ、どんな時に言われたのか聞くと
「車で遊んでて、かしたくなかったら言われた」との事だったので、相手もうちの子に嫌なこと(貸してもらえない)されて言ったのかな?って感じでした😅
なので我が家は、
「もう遊ばないと言われて嫌だったね(共感)。だけど〇〇ちゃんも貸してくれなくて怒ったんだね。次はあと一周したら貸してあげるねって言ってみてごらん(改善)」と話しています。
あるあるだと思いますよ。心配でしたらお迎えの時に様子を聞いてみたらいいと思います😌

  • はりきなこ

    はりきなこ

    ありがとうございます。
    返信大変遅くなりました申し訳ありません🥺
    うちも嫌だとか、遊ばないは多分言ってるだろうなあと思いつつ、本人が言われて悩んでるときは共感しながら、話を聞いてあげること大事ですよね🥲💦
    ありがとうございます。

    • 10月29日
ママリ🔰

つい最近,幼稚園の先生から(年中クラスです)「〇〇ちゃんと遊ぶから〇〇ちゃんとは遊ばない!」みたいな言動も増えてきました。でも,これも自己主張するという成長の1つなんです。子どもってその時の気持ちをぱーんと言うだけなので……「言われたこの気持ちは?」なんて話してもまだ分からない。それよりも……そういう経験できたことを喜び,乗り越える練習だと思ったほうがいい。と話がありました。
遊ばないと言われても,本当に遊びたかったらめげずに入れてって言うとか,先生と一緒に誘ってみるとか,他の子に言ってみるとか…全ては大切な経験だから,保育園幼稚園のうちに沢山経験して乗り越えていくことが大切。小学生なってそれをひとりで乗り越えるのは大変。園児のときならすぐ近くに先生がいつもいて,一緒に乗り越えられる!とおっしゃっていました。
私はこの話を聞いてものすごく納得したので長々書いてしまいましたが💦

「そうだったのか〜〜!!まぁそういうこともあるよねーー🥺」って,話はきちんと聞きつつも軽く流してあげるのも大事だと思います。私は,ものすごーーく悲しそうならまた別ですが,ちょっと「こういうことあった〜」くらいだったら,そうやって流したり「〇〇ちゃんも今日はそんな気分だったかもしれないけどきっと明日は〇〇と遊びたくなってるよ👍」みたいに言ってあげてます☺️

  • はりきなこ

    はりきなこ

    ありがとうございます。
    大変遅くなり申し訳ありません!
    成長過程なんですね🥲
    たしかに小学校入ったりしたらいろいろ人間関係難しかったり親が介入出来ないことたくさん出てきそうな気がします😭
    なるべく子供には常に幸せに楽しくいてほしいですが、いろいろと経験して成長するんですよね。
    皆さんにいろいろアドバイス頂き考えてみると、子育てにおいて、見守るって結構難しいですよね。親が出て行くのは簡単ですが、グッと見守ってあげること大事ですよね。ありがとうございました。

    • 10月29日