コメント
退会ユーザー
うちも今まさにそうです!
弟だけ毎日通って、兄は療育に週3なので幼稚園は週2のみです。
兄はまったく気にしてなさそうだし、弟も気にしてないです!
退会ユーザー
うちも今まさにそうです!
弟だけ毎日通って、兄は療育に週3なので幼稚園は週2のみです。
兄はまったく気にしてなさそうだし、弟も気にしてないです!
「園バス」に関する質問
今、3歳の子をプレ週2車で送迎しています。 距離的には2キロ程、車でかかる時間は10分未満くらいです。 11月から園バス利用が4月入園まで無料利用出来るので、 試しに利用しようと思っています。 バス停は、家から2分く…
幼稚園って園による料金差大きいんですね…😳!? 首都圏ですが、特別東京寄りでもないが遠くもない場所です。公立幼稚園がないので全て私立幼稚園です。 なんとなく近い幼稚園だったら楽だな〜という感じで通わせられそう…
みなさんならどちらの幼稚園がいいと思いますか? ①徒歩8分(実際15分かかった) 園バスが3分ぐらいのとこに来る予定 毎月1.5万(年長は2万近く?) 運動、勉強、音楽もしっかりやってくれる(別で習い事行かなくてもい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
同じ境遇の方のコメントが聞けて心強いです🙏療育週3というのはお母様のご意向ですか?!
退会ユーザー
そうです!週2で行ってたのですが、療育に通ってからの成長がすごかったので、週3に増やしてもらいました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!参考になります!!療育は預かりで1日生活するタイプですか?色々聞いてしまいすみません💦身辺自立が課題なので検討してます!
退会ユーザー
いえいえ☺️そうです!母子分離で、8:30〜14:00まで預かってもらってます!
うちも課題の中に身辺自立はいってますが、3回目で靴が自分で脱いだり履いたりできるようになり、リュックや帽子は拒否だったのに自分で背負ったり帽子かぶれるようになったり、かなり成長しました!トイトレにも力を入れてもらってるので、もう療育に行ってからの成長が本当にすごいです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊息子さんの成長素晴らしいです♡うちも良い療育に出会って、園に毎日行けない劣等感?を払拭したいです💦
退会ユーザー
前は違う療育に1年通ったのですが、特に成長を感じられなくて幼稚園に入りました。でも良い療育があると聞いて幼稚園と併用しながら通ったら、ぐんぐん成長したので、療育によって本当にさまざまです😳最初は特になにも考えずに療育に入れてしまったので、慎重に療育選びをして、私みたいに失敗のないように良い療育に出会えることを祈っています☺️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!そうだったんですね✨療育選び、難しいですよね!でも素晴らしい療育に出会えて嬉しいですね☺️
ありがとうございます♡私も療育選び頑張ります💪