![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも今まさにそうです!
弟だけ毎日通って、兄は療育に週3なので幼稚園は週2のみです。
兄はまったく気にしてなさそうだし、弟も気にしてないです!
退会ユーザー
うちも今まさにそうです!
弟だけ毎日通って、兄は療育に週3なので幼稚園は週2のみです。
兄はまったく気にしてなさそうだし、弟も気にしてないです!
「幼稚園」に関する質問
幼稚園のプレって完全に通う予定ではない園(検討中の園)に通ってもいいんでしょうか?💦 市外の母子分離のプレに通わせたいのですが、どこの園も対象は入園予定の方って書いてあります😢 第一希望は市内の園なのですが、…
余命わずかの父がいるので子供達の喪服を準備しておこうと思うのですが、未就学児の喪服はユニクロのこれでも大丈夫ですかね?ネイビーで白襟がついてます💦 幼稚園の制服は派手なので葬式に向かなくて😅 小学生男児の服は…
【海外転勤 家具付き物件でのこどもスペースの作り方】 もし同じような経験をされた方いらっしゃいましたら、教えてください😭 夫の海外駐在が決まり、5年ほど海外で生活する予定です。 まだ家が決まっていないのですが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
同じ境遇の方のコメントが聞けて心強いです🙏療育週3というのはお母様のご意向ですか?!
退会ユーザー
そうです!週2で行ってたのですが、療育に通ってからの成長がすごかったので、週3に増やしてもらいました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!参考になります!!療育は預かりで1日生活するタイプですか?色々聞いてしまいすみません💦身辺自立が課題なので検討してます!
退会ユーザー
いえいえ☺️そうです!母子分離で、8:30〜14:00まで預かってもらってます!
うちも課題の中に身辺自立はいってますが、3回目で靴が自分で脱いだり履いたりできるようになり、リュックや帽子は拒否だったのに自分で背負ったり帽子かぶれるようになったり、かなり成長しました!トイトレにも力を入れてもらってるので、もう療育に行ってからの成長が本当にすごいです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊息子さんの成長素晴らしいです♡うちも良い療育に出会って、園に毎日行けない劣等感?を払拭したいです💦
退会ユーザー
前は違う療育に1年通ったのですが、特に成長を感じられなくて幼稚園に入りました。でも良い療育があると聞いて幼稚園と併用しながら通ったら、ぐんぐん成長したので、療育によって本当にさまざまです😳最初は特になにも考えずに療育に入れてしまったので、慎重に療育選びをして、私みたいに失敗のないように良い療育に出会えることを祈っています☺️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!そうだったんですね✨療育選び、難しいですよね!でも素晴らしい療育に出会えて嬉しいですね☺️
ありがとうございます♡私も療育選び頑張ります💪