
妊娠8週でダイエット指示がありました。炭水化物を抜き、肉と野菜中心の食事を摂るように言われました。妊娠中に体重を減らした経験がある方、アドバイスをお願いします。
妊娠8週です!妊娠前から不妊治療によるストレスで食に走ることが多く、体重が増えていました。今日の検診で、これ以上増えるとうちで見れないからダイエットしてと言われてしまいました💦肉と野菜中心に、炭水化物を抜いてと言われたのですが、これで痩せられるのでしょうか??😖妊娠中に体重減らせた方いらっしゃいましたら、何を気をつけたか、是非教えてほしいです。
- m(生後0ヶ月, 1歳11ヶ月)
コメント

🐶🐨🐘🐕🐯
痩せるよりか現状維持の
考えのほうがいいかもです!
便はちゃんとためずに出すこと
夜ご飯は早めに
おかずのみにすること
お腹空いたらこんにゃくゼリーなど
カロリーができるだけ
少ないのを食べてました!
つわりで13kg落ちましたが
全然それから変わりなく
いけてます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

ワンママ
私もツワリで7キロ痩せました😅
私の場合元がすごい太ってるので、7キロ痩せたとて、太ってます😂
食事指導も、体重指導?も、今まで一度もされた事ないです❗️
なんかその先生も言い方もうちょっとあるかな?って思いました💦
-
m
これ以上になるとうちで見れないって言われたのが衝撃すぎて😂💦そこで無痛やってるのでどうしてもそこが良くて🥲頑張って痩せるしかないですよね😭私も元から痩せてたわけじゃないので😖今更痩せられるのか?と思ってます😅頑張るしかないんですが😵💫
- 10月19日
-
ワンママ
私は妊活中に、かかってた個人のクリニックで、同じこと言われました💦これ以上太ったら、君はうちでは見れないよ、って言われて😇
めっちゃ傷つきましたが、私の場合は病院変えちゃいました🥲
妊婦さんがダイエットってあんまり聞かないので、どちらかというと、前の方も仰ってたように、これ以上増やさないように、って感じだと思います❗️- 10月19日
m
私も10kg痩せたいのですが...😭なんとかカロリー低めのもので頑張るしかないですよね🥹頑張ります🥺