
コメント

うさぎ
こんばんは。
その入れ方で事故が起きてるんでやめた方がいいですよ!スイマーバ使うなら必ず一緒にお湯に浸かってるときじゃないとだめです💦変な話ですが溺れること前提で…というか、いつトラブルが起きてもすぐに助けられるようにしていないと。。
私はまだ子どもが立っていられないときは脱衣所にハイローチェアなど子どもを座らせる椅子を持ってきて、そこで待たせてました。立てるようになってからは私が洗ってる横に立たせて寒くならないようにまめにお湯をかけてあげてました✨
スイマーバは一緒にお湯に浸かってるときだけにしてあげてくださいね( ; ; )

退会ユーザー
私は平日は毎日1人で入れてます!
スイマーバーは買わなかったのでうちはバスチェアーに座らせながらおもちゃで遊ばせたりして待たせて、あとはららさんと同じ手順です!大変ですがもう毎日のことなので慣れました(*ö*)
-
らら
毎日1人でいれてるんですか?!すごいですね!バスチェアをネットで探して本日購入しました!おもちゃ付きのバスチェアにしたので、おとなしく待っててくれるといいです(*^^*)
- 12月20日

miku*
うちは私が洗ってる間は浴室内でバスチェアにすわらせてます!息子を洗って、お風呂に一緒に入ってからあがって息子を着替えさせてから自分が着替えてってやってますヽ(*´∀`)ノ
最初からずーと1人でいれてます!なれれば自分でいれたがはやいっ!てなりますよw(笑)
-
らら
最初からずっとですか?本当尊敬します!!慣れるもんなんですね!バスチェア購入したので、早く使いたいです♡
- 12月20日

まゆみほりかわ
うちは、3人とも私が先に入り(この間は泣いてることが多いです)リビングで寝かせたまま、その後体を軽く拭いて迎えに行き脱がせて、お風呂へ。
正座した膝の上に、ミルク飲ませる時と同じく横抱きにシャワーで、洗ったら流し、最後に湯船につかり、脱衣所に引いたタオルに寝かして、自分が吹き、子供を吹き、用意してある布団のところへ行き、副着替えさせての流れです
-
らら
3人のお母様なんですね!!すごいです!
私も頑張って入れます(*^^*)- 12月20日
-
まゆみほりかわ
ファイトー!✊
- 12月20日

あずき☆
うちはほぼ毎日私が1人で入れなくてはならないので、7ヶ月ぐらいの時はお風呂にベビーバスを置いて赤ちゃんだけ入れたりしてました!
一緒に入ると自分がちゃんと洗えなかったりなので、主人が帰ってきてから私1人で入ります。
今は1歳1ヶ月ですが、浴槽に浅くお湯を張って私は足だけ浸かる感じで入れてます(ᵔᴥᵔ)

sugar-moon
普段から一人で入れています!
以前は脱衣所でバウンサーに乗せて待たせていたんですが、今は後追いで泣いちゃう&脱衣所は寒いので、リビングで録画したいないいないばぁを見せてる間に髪を洗って、そのあと真っ裸で迎えに行ってます(^_^;)
うちもスイマーバつけてるんですが、髪を洗う間だけはどうしても目を離してしまうので、事故が怖くて(>_<)

mm.7
うちも一人で二人を毎日入れてます💡
7、8ヶ月だとお座り出来ませんか?
洗っている間、シャワーかけながら洗うところでまっててもらったほうがいいかと思います🙆
おもちゃなどで誤魔化しながら👍
スイマーバーつかってて、目を離さないならいいですが、離したすきに…が怖いです💦💦

ひなころ
いつも1人で入れてます!
私は夏は一緒に入ってましたが最近は寒くなってきたので、息子だけいれてます。
沐浴にたらいを使ってたので、そこに息子座らせて洗い、そのまま浸かってます。
自分は子供が寝たあとにさっと入るか、旦那が帰って来たあとに入ります😊

ななママ
いつも1人で入れています。
一緒に入って息子を先に洗い、
浴槽に少しだけお湯を入れて
おもちゃで遊ばせてます(*^_^*)
その間に自分も洗って、
拭いて…って感じでしてます♪

いろは
産まれてから月曜から土曜日まで1人でいれてました。
今も一緒に入ってます!
まず、最初に湯船にいれてあたしが脱いで入って遊ばせて、あたしはササッとシャワーしてから娘を洗います!
それであったまって、お湯脱いてからあたしが先に出てササッと着替えて娘を出して着替えさせるみたいな感じです!
らら
スイマーバー危険なんですね!見ながらシャワーしていましたが、やめようと思います!教えて下さりありがとうございます😱✨