
コメント

こは
保育士ではないですが、同じような状況です。
産後も退院後すぐに事務処理等しないといけないような職場にいます。
2人目の時に、別の職場でしたが働いてて早産になりました。
何の自覚症状もなくいきなり破水して……
本当に何が起こるか分からないので、出来るだけ休める時は休んで、少しでも不調がある時は全休でいいと思います💦
こは
保育士ではないですが、同じような状況です。
産後も退院後すぐに事務処理等しないといけないような職場にいます。
2人目の時に、別の職場でしたが働いてて早産になりました。
何の自覚症状もなくいきなり破水して……
本当に何が起こるか分からないので、出来るだけ休める時は休んで、少しでも不調がある時は全休でいいと思います💦
「症状」に関する質問
今年の4月から保育園に行っています。 参考に教えていただきたいのですが、例えば、前日にうんちが下痢気味で、それ以外の症状は何もない(元気)だった場合、連絡帳などで事前に保育園に伝えてますか?
もし鯖アレルギーだったらどれくらいで発症しますか? あげたことあるとは思うのですが 1時間半くらい前に きゅうりと鯖をあえたのを欲しがって少しあげてしまって その後に 食べたことあるかどーだったかという感じで💦 …
最近夕方になると頭も目も重くボーッとするし 息切れや倦怠感がはんぱなく さっきもダウンして横になってました😭 産後1年近くなるのに産後すぐよりも 今の方が貧血症状が出てるの何故…😭 いよいよ貧血だぜ?って身体が自…
妊娠・出産人気の質問ランキング
すずち
そうなんですか?!大変ですね😭職場で破水しました??
こは
お腹の張りもそこまでなかったんですが、夜中寝ている時に破水しました💦
量が多くて気持ち悪くて目が覚めて……。
無理して働いた事をすごく後悔しています。
2000gで産まれた次女は元気なので、今は思い出話になりましたが、もっと週数が浅いと思うとゾッとします💦
すずち
そうなんですね😭😭破水ってすぐわからものですか?
こは
高位破水で、チョロチョロ破水する場合は分からない人もいるみたいです💦
破水だけじゃなくて、急に大量出血したり、1人目が切迫でなくても、2人目で切迫になる友人もいました。
本当に無理なさらないで下さい。
特に保育士さんは動くでしょうし、心配です💦
すずち
なるほど…。ありがとうございます😭無理しないように努力します🥺