※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠12週目でサイトメガロウイルス感染が判明し、検査や心配が続きましたが、赤ちゃんには影響なく出産。尿検査も陰性で安心しました。経験を共有します。

サイトメガロウイルスについて

妊娠12週目でサイトメガロウイルスのiggが陽性で
念のためにigmも調べた方がいいと個人医院の
産婦人科から総合病院に移されました。
最初は大丈夫だろうと思っていたがigmの結果は陽性。
今も感染してるとのことでした。かかった覚えがなく
症状を調べると子供に障害が出るかもとのことで
涙が止まりませんでした。どうしても安心したいのと
子供になにかあったら嫌で神戸のサイトメガロ有名な
を紹介してもらいました。アクテビティを調べれば
最近感染したのか過去なのかわかるからです。
受診したのは今年の3月でコロナ真っ最中。
サイトメガロのアクテビティを調べる検査をしてる
会社が今コロナの検査で忙しいので対応できない
と言われました、、。アクテビティができないので
2週間ぶりにもう一度サイトメガロの検査をすると
igg陽性、igmプラスマイナスでした。
先生にはigmの反応が低値で残るタイプかもね
でもそれでも1パーセントはサイトメガロウイルスに
赤ちゃんが感染する確率があるからとの説明でした。
その後も不安な毎日で元気に出産した友達のSNS
を見るのが苦痛でした。
どうしても安心したかったため中期と後期に
胎児ドックをうけて脳や胸に水が溜まってないか
異常ないか調べてもらって胎児ドックは無事大丈夫
でした。でもサイトメガロウイルスは産まれないと
感染してるかわからないと先生にまた説明されて
本当に不安でした。

そして先月末に出産し産まれてすぐ小児科に運んで
もらい体を調べてもらいました。結果は今のところ
問題はないとのことで最終的な検査は赤ちゃんの
尿検査で調べるとのことでした。
生後2日後尿をカップに集め検査に出しました。
検査結果は大体2週間ぐらいかかるとのことでした。
とても不安でした。今日退院してからの2週間検診
で結果説明で陰性とのことでした。
本当に本当に不安なマタニティライフだったけど
陰性とわかって本当に嬉しかったです。私の経験が
今不安に思われてる方に少しでも検査の流れや
igg,igmが両方とも陽性でも感染してないことも
あることを知ってもらえるために書きました。
よかったら参考にしてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も先週後期検査の結果iggが陽性で、igmの検査結果待ちです。

この1週間生きた心地がしません。。

iggの数値は48.5なのですが、この数値は高ければ陽性の可能性があるとかそういう説明はありましたか?😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    CMV IgG抗体は初感染においては2~3週間で陽性となり、CMV IgM抗体が低下するのに伴い、緩やかに上昇し、その後、漸減しながら長期間持続します。
    とネットに書いてあったのでiggの値が大きければ前の感染なのかな?と思っていたのですが
    神戸のサイトメガロに詳しい先生によるとiggの数値は関係ないとのことでした。
    実際私は2回サイトメガロの検査をしましたが1回目はigg188で
    2回目に2週間後受けた時もiggは180近くありました。
    2回目の時はigmは陽性のプラスから±の偽陽性に変わっていたので先生曰く妊娠前の感染もしくは低値でigmが残るのかなと言われました。
    アクテビティ検査はできなかったのですが現在血液の中にサイトメガロウイルスがいるかの検査はしてもらうことができてその時はウイルスはいないと結果がでたので私の場合は低値で残るタイプと判断できたようです。

    若石式足もみや河のやで調べるとたくさんの方のサイトメガロの数値と出産後サイトメガロに感染していたかなど書かれてるのでよかったら参考にしてみてください!

    結果が陰性なことを願っています。

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    iggとigmのグラフ載せておきますね!

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    再検査の結果、igmは陰性でしたので妊娠前の感染でした。

    万が一陽性でも望みがあると思えました!

    本当にありがとうございました。

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

はじめまして!

妊娠後期なのですがサイトメガロ の検査をした所、IGGが200でした。
時期的にIGMをしても意味がないという事でしていないのですが、IGGが200だから最近感染したんではないかと不安になったのですが、、
数値が高いのは関係ないとおっしゃっていて希望がもてたのですが(><)💦
関係ないのでしょうか😭?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はじめまして!神戸のサイトメガロで有名な病院へ行ったところiggの値は関係ないと言われました!igmを調べて陽性だとしても治す薬はないし産まれてきた子の尿で検査するしか本当にサイトメガロにかかってるかわからないです、、。なので心配であれば産まれてすぐサイトメガロの検査をしてくれる病院で出産された方が安心です!
    私は産まれて5分以内に小児がに運ばれエコー?など検査してもらえました!サイトメガロは確か産まれて3週間以内に調べなければ後天性か先天性かわからなくなるそうです!また早く感染がわかれば子供に投与する薬はあるそうです!

    全然参考にならないかもしれなせんがよかったら、、😌
    そして七割の方がサイトメガロウイルスに感染しているのでiggの値がでたかもしれません!
    無事健康な赤ちゃんが産まれるよう願っています!

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えて下さりありがとうございます!
    産まれてすぐに尿検査はお願いしようと思います!

    感染が分かりすぐに治療したら予後が良いのでしょうか?

    ちなみに、結果の写真を載せましたが、S/CO 0.3 −

    とはどういう意味かわかりますでしょうか😢

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

結果を見るとおそらくigm陰性だと思いますよ!😊✨✨
医師から説明はなかったですか?CMV(サイトメガロウイルス)igmは0.85未満が陰性です!

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!
血液検査は一回しかしておらず、IGMはしていないと思っていましたがしているのですね!
ただ私が30w近いので、IGMをしても妊娠前か妊娠中に感染したかしていないかの判断にはならないと最初に言われました💦
IGMは3.4ヶ月前の感染を調べるものなのでしょうか、、?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おそらく用事にigmと記載されてるのでしていると思います!
    確かにigmは2、3ヶ月で消滅していくので30週ですと判断しにくいですね、、、、
    Iggというとは過去に感染歴があるか
    Igm現在感染してるを表します!
    サイトメガロの場合感染して約1、2週間で陽性の反応が見えそれが数ヶ月持続し消えていきます!
    でも私の場合は、igmが消えきらず数年にわたり弱く反応がでるタイプもいます!
    確かに三十週なので妊娠中に感染したのか判断しにくいですか
    エコーで赤ちゃんの異常がなければ大丈夫だと思いますよ😊
    しかもiggは七割の人が感染してますから!!
    仮にサイトメガロに妊娠中初感染する確率は約2%らしいですよ!
    全て先生に聞いた話やネットで調べまくったことを伝えてるので100%あってると言えないので参考程度に🥲💦💦

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても分かりやすい詳しいご説明ありがとうございます😭!
    エコーは何も異常はないようですが赤ちゃん小さめと聞いて心配になりました💦
    そうですよね💦 
    IGMが陰性ならそこまで心配いらない気がしてきました🥺!

    ずっと不安だったので、はじめてのママリさんにお尋ねして良かったです(TT)💗
    ありがとうございます😭❣️

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私の経験が今不安に思われてる方に少しでも安心できるようなことを伝えていけたらなと思います😊✨
    残りのマタニティライフ楽しんでください!
    そして母子共に健康でありますように!

    • 11月26日
ゆう

初めまして。以前の投稿に失礼いたします😣
現在妊娠13週で、9週の際に血液検査を行いました。先日その結果を聞いたのですが、IgM陽性IgG陰性と言われ、抗体がない状態で比較的最近サイトメガロウイルスに感染してるだろうとのことでした。しかし、その感染時期が、妊娠前か後かは不明とのことでした。9週の検査での結果なので、妊娠初期での感染の可能性が高いのではと不安になり、色々調べている中でアビディティー検査?のことを知りました。

アビディティー検査というのは、詳細に感染した時期がわかる検査なのでしょうか?ご存知でしたら教えていただきたいです。
もし時期が分かるのであれば、検査してもらえるところを探したいと思います。
突然の質問で申し訳ありません。お返事いただけたら幸いです。🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    Igm陽性lgg陰性だと最近の感染だと思います💦
    アクテビティ検査というのは最近かかったのかを教えてくれる検査です!
    アクテビティ検査はやっている施設が限られます。
    私は個人病院、大学病院と検査ができないと言われ転々としました、、、。そしてやっとやっている神戸の大学を紹介されたもののコロナの検査でアクテビティ検査をしている会社がもうしてないと言われました。
    ですが最近チラホラアクテビティ検査再開したような投稿も目にします。
    一度受診する前に確認した方がよさそうです!

    • 11月26日
  • ゆう

    ゆう

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
    そうですよね😭最近の感染だから抗体がない状態ってことなんですよね。

    検査施設が限られるんですね!
    健診先の病院では紹介されませんでした🤔

    もし、感染した時期がはっきりわかるのであれば、アクテビティ検査も受けたいと思ったのですが、そうでなければ、最近の感染ってことは明らかなので、アクテビティ検査する意味はないのかな〜と、その辺りがわからず、悶々としておりました😭

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おそらくそうだと思います💦

    本当に初感染であっても、6割は胎児に感染しない。4割は胎児に感染するが、軽症から重症まで何らかの障害を発症するのは母体初感染の1割程度であり、9割はほぼ正常に発達する。
    ・心配であれば羊水穿刺による羊水CMV DNA検査で先天性感染の有無がほぼ判定できる。但し、妊娠22週未満の羊水検査では偽陰性が多いことが知られているので注意するとネットに記載があります!
    仮に赤ちゃんが陽性とわかれば
    出産してすぐ治療を行うのと行わないのでは症状が違うので出産される病院がその対応ができるか確認した方がいいかもしれないです💦
    初期の段階なので余計に心配、不安だと思いますが気持ちを強く持ちきっとお腹の中の子は元気です😊母子共に健康で産まれてきてくれること祈ります。

    • 11月27日
  • ゆう

    ゆう

    ありがとうございます🙇‍♀️

    なるほどです。
    感染時期がはっきりしなければ、羊水検査での感染の有無を確認するしか術はなさそうですね。
    幸い、出産後すぐ尿検査にて感染してるか調べてくれるとのことなので、感染していたらすぐ小児科に繋げてくださるとのことでした。
    羊水検査もリスクあると聞きますし、胎児の内に治療できることがなければ、そこまでは…と今のところ考えています。

    ご丁寧にたくさん教えてくださりありがとうございました。
    そして親切なお言葉に思わずウルッときてしまいました😭とても悩んでいたので…。
    本当にありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その後赤ちゃんはどうでしたか❓

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

神戸の病院ってどこですか
知りたいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    神戸大学医学部附属病院です!

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    その後赤ちゃんは大丈夫でしたか❓

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません💦
    ゆうさんではなかったですね💦

    やはり神戸大学が有名らしいですね🥺ここは計画分娩とかできるんですか❓

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は妊娠中に個人病院や総合病院を全部で5件回りましたが神戸大学はサイトメガロウイルスに1番詳しいと思います!

    分娩は違う県でする予定だったので計画分娩ができるかは聞いてないです😭💦

    神戸大学は去年私が先生から聞いたのはサイトメガロに本当に感染してるか羊水の検査?を高額な値段でしているよといっていました!ただ値段は高すぎて払えるような金額ではありませんでした、、、💦
    私は胎児ドックに中期、後期で通って少しでもリスクがないか確認してました!
    また出産場所は総合病院を選択しすぐに聴覚の検査をしてもらったり尿検査を行ってくれるように頼みました!
    総合病院は小児科などはいってるので出産してすぐ色んな対応してくれるので
    まず確認してみた方がいいですよ!

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    紹介状持参で初診で受診したらかなり待ちますかね❓💦

    いま通っている病院の先生は確率はかなり低いと言って。大学行くレベルじゃない、、と言われました、、。

    胎児ドッグってサイトメガロに関連した症状わかるんですか❓🥺

    羊水検査そんなに値段するんですね💦

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サイトメガロウィルスの血液検査って頼んだら2回目とかしてくれるんですかね❓🥺

    なんか、、何回もする必要ないって言いそうな先生で💦
    普通の内科でもサイトメガロウィルスの血液検査できたらやってほしいなぁ、、

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅れてすみません。

    紹介状もらって受診していきまきた!30分ほどで案内されました!

    私の場合はigmもiggも同時で陽性で調べた時期は確か妊娠12週目ぐらいで妊娠前か妊娠後の感染か微妙なとこでした🥲
    かかりつけの医師も感染してしまってると妊娠中にトキソプラズマみたいに薬で治療することができない、産まれてからじゃないとできないといわれていて
    これ以上調べても、、、って感じで言われました💦

    胎児ドックでは普通のエコーよりも精密でたくさん情報得ることができます!
    サイトメガロに感染している重度の胎児は脳や胸に水が溜まるらしいです!

    高額の検査があることは神戸大学の先生から紹介されたんですが羊水の検査とは言われなかったのでなんの検査でお金がかかるのかはわからないです🥲

    確かに血液検査を何回もしても
    Igg.igmの値が変わるぐらいです!なのであんまりやる意味はないかもしれないですが私はとても神経質なので全部で三回しました!
    結果的にiggの数値は上がりigmの数値は下がって最終的には
    陽性から疑陽性の値まで下がっていました!

    神戸大学では現在の血液の中にサイトメガロウイルスがいるか調べれました!普通の内科では抗体?を多分調べてるんですが少し特殊なのがあった気がします!
    少しうる覚えなのと今は変わってるのかもしれないので確認
    した方が良さそうです!

    あと結構神戸大学の先生も看護師もサバサバしてるのでしつこくいうと嫌がられます😂

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追加で胎児ドックの件ですが
    胸に水が溜まってるなどの他に脳のシワや脳が左右バランスよく成長してる蚊なども見てくれます!
    少しは安心できる材料になってました!

    血液検査も心配なら何回もすればいいと私は思います!
    誰もが健康で生まれてきてくれることを望んでるし楽しい妊婦生活を送りたいですよね🥲

    私は神経質なのでなんでも調べまくって安心してましたが
    母は調べるから余計に不安になるんだよとも言ってたので難しいですよね、、、
    私もサイトメガロのこと調べれなければもっと楽しい妊娠生活が送れてたのかなと思う時もあります。
    でも調べたおかげで総合病院ですぐ対応してもらえたし安心できたし、、、など
    さらに妊娠中はメンタルが不安定になるので私が言うのもあれですがあまり深く考え過ぎず
    きっと可愛い元気な子が生まれますので信じてあげてください👶🏼🌸

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    御丁寧にありがとうございます😭!
    助かります✨

    血液検査をやる意味なんて、私たち当事者にとっては精神安定を図る上でめっちゃ重要ですよね‼️
    血液でわかるなら、検診ごとにとりたいくらいです🤣

    神戸大学って、予約とりにくいですか❓

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胎児ドッグって総合病院じゃないと難しいですかね❓🥺
    脳のシワって、感染してたらシワが少ないんですよね、、滑脳症❓🧠心配ですよねー、、

    妊娠生活が菌のことでモヤモヤです💦

    ママリさんおいくつですか❓🥺差し支えなければ、、

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もことあるごとに血液検査をお願いしてました😂
    担当医からは心配症すぎて呆れらたとおもいます!笑
    血液検査してくれなかったら胎児ドック、胎児ドックってなってました!笑笑


    予約はそんなに取り難くなかったと思いますよ!!
    私は2回通いましたがそんなにひとが多くなかったです!😊

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかるー‼️わかります‼️🤣
    2回って言うのは初診と結果ですか❓

    2回目はどれくらいの間隔あけてですか❓🥺
    行くなら子供と旦那を連れて泊まりかなぁ、、🙄

    神戸だから子供が楽しめるものもたくさんありそうですね🥺!

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は大阪に住んでいるのですが
    総合病院じゃなくて個人病院でしてもらいました!
    胎児ドックも内容が色々あります!私が通ってたのはふくだあやレディースクリニックというところです!内容とても良かったので調べてみてください!!

    脳のシワの病気はあまり知らないのですがサイトメガロで引っかかるのは水頭症?だったので
    それをメインにみてもらいました!

    生肉のトキソプラズマも気になりますよね,,ほんと疲れます🤣🤣

    私は24歳で妊娠して25歳で生みました!!

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    若すぎて気絶するわ🤣

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お若いですねー🥺
    羨ましいしかない‼️✨

    なんか妊娠してから
    目にみえない菌が怖くて仕方ないです🤣
    でも妊娠前から知る機会が少ないですよね。
    それも問題だと思ってます💦

    トキソプラズマは検査して今のところセーフでした🤣
    妊娠は気を使いますね🥺

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!
    私は5月に35歳です🤣

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2回というのは初診で状況の説明としつこく言ったので血液検査をしてもらいました🤣
    次に血液検査の結果説明で確か2週間後だったと思います!

    関西にお住まいではないのであれば泊まりも考えた方がいいかもしれないですね🤔
    神戸観光地たくさんありますしアンパンマンミュージアムもあると思います!!

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    神戸大学では血液検査の他、なにをしてもらったんですか❓🥺

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さんのままりさんはおいくつですか?😊
    何歳に妊娠したとしてもしんどさと大変さは変わらないです🥲💦
    本当世界中のお母さんを尊敬しました、、、🥹♡

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    血液検査が主です!サイトメガロに詳しいのでその説明をたくさん受けることができました!😂

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受診された頃がコロナ禍だったんですよね❓

    なんか頚管粘液とったりするって書いてありました🥺
    精液からもウィルスでるらしいですよ、、

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当です、、、。ご飯作るのも外食するのも怖かったです!笑

    トキソプラズマは治療があるといっても絶対かかりたくないですよね😂
    サイトメガロなんか特に知られてないので知ってしまった私たちはよかったのか悪かったのか,,と思います🥹

    4歳のお子さんもいるんですかね😊♡
    何歳になっても育児大変ですよね!お互い頑張りましょうね!!!

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子のときは知らなかったし。
    当時産んだ産婦人科のホームページにも記載はなかったです。
    今は検査できますって追加になっていましたね🥺

    早く予防ワクチンできることを祈るばかりですね💦

    長々とありがとうございました😭!

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コロナ真っ最中でした!もしかしたら今落ち着いてきてはいるのでサイトメガロのアクティビティ検査ができるかもしれないですね!
    アクテビティ検査では妊娠前の発祥かわかるのでこれで陰性なら羊水の検査も不要ですし安心していいと思います!
    復活しててほしいです🥲💦

    そうなんですか😥😥もうウイルス消えて欲しいです、、、。
    みんな健康で生まれてくれてほしいですよね😥

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、多分最近検査項目にひっそりいる感じですよね!それも必須じゃないとこが多いいですし😥

    こちらこそ長々すみませんでした!少しでも情報になってくれると嬉しいです!👶🏼🌸

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胎児ドッグ調べたんですが🤣
    高いー💰💸💦

    何回受けたんですか❓🥺

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅れてすみません💦

    中期に一回、後期に一回調べました!!
    確かに高額でしたがお顔も見えたり隅々まで調べてもらえたのでよかったですよ🥺✨

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金には変えられないですよね

    今日神戸大学に電話したんですょ!
    でも電話ではなにもお答えすることはできませんって😩受診して先生から直接と、、

    検査してるか、してないかだけでも教えてほしかったな、、🤣

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとそれです🥲

    そうなんですよ、、、あそこの看護師めっちゃ冷たくて私も少し喧嘩っぽくなりました😂
    こっちは心配してるのに、、、、。
    でも結局行ったら血液検査とエコーは見てもらえます!
    県外からだったらもし行ってしてもらえなかったら悔しいですよね😭

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車で1時間半かかるのでねー🤣
    不完全燃焼な診察は避けたいなぁ、、

    初診とか料金覚えてますか❓🥺

    やっぱ心配しすぎとか言われますか❓💦

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!交通費もありますしましてやお子様もいらっしゃいますし🥺

    初診料と血液検査エコーでたしか6000円ぐらいだった思います!紹介状もっていって!

    サイトメガロのこと詳しいんですがそんなに重大な感染症?と思ってないのか不安にさせないためなのか私が心配すぎて色々相談してもそんなにって感じの対応でした!
    またサイトメガロは今治療することできないから産まれてみたいとわからないから〜とかの感じでした😭
    でも詳しいことには詳しいので聞いた分には答えてくれますがあまり質問しすぎてもって感じです、、、。

    電話でせめてアクテビティ検査してるかどうかだけでも知れたらいいですよね🥺
    それができるなら神戸大学病院に行く意味はとてもあると思いますが軽く相談のってあしらわれるぐらいなら行ってもとも思っちゃいますよね🥲

    でも不安で少しでもなにか教えてくれたり状況がわかるのであれば行っても損はないかもしれません!

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    質問してもいいです?

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫ですよ!😳

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    サイトメガロウイルスについてです。32周の時に検査をし34週で結果聞きました。 
    32週の時点でigg6IGM2.19陽性でした。iggに関しては基準値6みたいで±って感じでした。先生曰く珍しい数値なのでもっかい検査しましょうとの事で来週検査します。これって妊娠初期にかかっててとかでしょうか?それとも最近なったものなんですかね。神戸大学病院での出産も検討してるのですが、サイトメガロウイルスの赤ちゃんの尿検査結果って一旦退院してから結果聞きに行くものなのですかね😭サイトメガロウイルスについてどんな事でもいいので教えていただきたいです

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません💦
    Iggというのは過去にかかったか
    みたいなものでいわゆる免疫が
    あるかないかみたいな感じです
    。igmは現在かかっているかってことなんです。
    Iggは感染すると数値が上昇していきます!
    Igmは逆に減少していきます。
    グラフを貼るのでみてほしいのですがおそらく妊娠初期または妊娠前となるとはじめてのママリさんのような数値にはならないよう気がします😭💦
    また先生が検査しようといってくれているので
    その結果も大事なので私の言うことを全て信じてしまうのは
    よくないですが私が今まで聞いてきた話やサイトを見る限りだとおそらく最近かかったか妊娠中にかかったかと思われます。
    ただサイトメガロウイルスというのは日本人の七割が幼少期に感染していて免疫をもっています!
    妊娠中にサイトメガロにかかるの危険といいますが
    幼少期の時にサイトメガロのウイルスに感染していれば
    今また妊娠中に感染してしまったとしても初感染でなければ
    赤ちゃんに影響が出る確率は少なくなります!
    また妊娠中にサイトメガロに初感染する確率は2%とサイトに
    書かれていたのでとても稀だと思います!

    私の場合は出産後すぐカンガルーケアを終えたあと娘は小児科に運ばれて色々検査?をしてもらいその時は問題なく
    次にずっと気になっていたのが
    難聴のことで、サイトメガロに
    かかると難聴がでやすいらしく
    聴覚検査がほんとに不安でした。
    なんとか左右の耳が聞こえていてほっとしました。
    この検査受けたのが生後1〜2日ぐらいで
    尿検査受けたのが生後2日目?ぐらいで結果が半月後ぐらいだったのでとても不安でした、、、。
    すぐ結果が知れなかったのでドキドキが止まらなかったです。
    サイトメガロは生まれて来ないとわからないと言われているので本当は楽しいマタニティライフを送りたいのに不安ですよね🥲
    でもほんとに初感染は稀です。
    初感染の2%にはいっていたとしても必ずしも子供に感染するとは限りません!
    もし関西圏にお住まいで神戸の病院でも出産に不便がないならそちらで出産でも大丈夫と思いますが尿検査の結果をどっかの会社?かなんかに出すみたいでなかなかこないので今通われてる病院で出産でもいいかも知れませんね😭
    でもサイトメガロは先天性と後天性があって早く気づいてあげればあげるほど治療が早くできるので無理なさらない程度に病院を検討してください!
    大丈夫です!きっと元気な赤ちゃんが生まれますので今は考えて考えて検索してって毎日してしまうかもしれませんが
    お腹に声をかけてお母さんの声をたくさん聞かせて元気生まれてくるように応援してあげましょう!!!!
    私なんかでよければなんでも答えます!経験したことを!
    不安な時はいつでも相談してください!返信が遅れてしまっても必ず返しますので😊
    出産もうそろそろですね!!頑張ってください!

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくお返事ありがとうございます😭
    てことはわたしの場合32周でその数値だとその付近でサイトメガロウイルスに感染したって事ですよね?😭わたしは1人目の時抗体持っておらず1人目産んで一年半後に2人目授かったので
    仮に1年半の間にサイトメガロウイルスにかかっていたらきっとIGMはもっと数値高いですよね。妊娠初期に感染したら胎児への感染の確率は高いとも見たのですがそれも本当なのですかね😭
    半月後、、、そんなにかかるのですね😭産まれて3週間以内に薬投与すれば抑えられるとも見たのですがそんな話はありましたか?
    写真もありがとうございます😭確かに表見る感じ一年経っても結構な高い表ですもんね。
    沢山質問すいません💦

    • 5月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、コメントしたつもりが間違えて質問するところに書いてしまっているのでよかったら下の欄みてください!

    • 5月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとございます😭
    わたしにできることってもうほんとないんですよね?😢後期でも重症のリスクもあるってことですよね?😢

    • 5月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今できることは出産後のサイトメガロの検査ぐらいしかないかもしれません😭
    重症のリスクは後期だからとか初期だからとかはわかりませんが
    先生の話によるとエコーで胸の中や頭にお水が溜まってると重症化?するリスクがとは聞いたことがあります!
    なので私も当時妊娠中に治療ができないとわかったので
    安心したかったのもあり胎児ドックで詳しくエコーで異常を見てもらったりしてました💦
    また出産後の聴覚検査でひっかかるのも重症?かわかりませんがそんな感じのを聞きました🥲

    • 5月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。何もできないですよね😢出産してからの結果待ちます。ありがとございます😢

    • 5月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配なお気持ちはほんとにわかります。きっと大丈夫です!
    たくさんお腹に声をかけてママの声聞かせてあげましょう😊
    元気に生まれてきてくれますように!失礼します!

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

Igmは今感染してるかを示す値でそれがゼロ?なくなるのが
グラフを見ると2か月後ぐらいにはゼロに近くなってるので2か月以内に感染したのではとこのグラフでは見れます🥲
仮に一年半の間にかかっていたらiggの数値が高くなってigmの値はゼロで陰性になると思います!
でも初期感染でも約40%胎児に感染すると大きなあたいにみえますがさらにその40%の胎児からなんらかの障害がでるのが10%なので心配とは思いますが
確率的には低いです!
サイトメガロではなくトキソプラズマが妊娠初期にかかったら感染の確率が高いとは聞いたことありますがサイトメガロはわかりません、すみません😣💦
その生後すぐの薬投与の話きいたことがあります。
サイトメガロウイルスに感染して気付かないままのお子さんがいらっしゃっるブログで早く薬投与していればとかいてあったのでおそらく薬で少し進行?か治療ができるみたいです!

先天性CMV感染症の症状は、低出生体重、視力障害、聴力障害、知的障害、水頭症、肝機能障害などです。妊娠中のエコー検査で注意深く水頭症や胎児発育をチェックしてもらってください。出生後には新生児尿中のCMV検出法もあります。胎児に対する治療はありませんが、出生後の治療としては、保険適用はありませんが、抗ウイルス薬が聴覚を含めた神経学的予後を改善するといわれています。

とネットにありました!
私も心配でたくさんネットで調べて一喜一憂していたのですが
本当に私も素人でネットもネットなので全て鵜呑みにせずご参考程度に😣心配でお子さんのためになんか情報をと探される気持ち本当にわかります。

amy

はじめまして🫧
以前の投稿にコメント失礼します。

私も妊娠初期にサイトメガロ陽性になり、2回血液検査をしました。
産院の先生は大丈夫大丈夫!と軽い感じだったのが心配で、胎児ドックを初期、中期、後期受け、妊娠18wに羊水検査も受け陰性でした。
その後エコーでのサイトメガロの所見も見られず…少し安心したのですが、産まれてくるまでわからないこと、産まれてから時間が経って症状がでることが気がかりです…😭

もう予定日が近いのですが、尿検査をして陰性だった場合は、絶対安心というか、定期的に検査を受ける必要はないのでしょうか?
その後お子様の経過はどうですか?👶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    サイトメガロはigm、iggどちらが陽性でしたか?またどちらとも陽性でしたか?
    それによってはまた話は変わってくるのですが、
    確かにサイトメガロウイルスは
    産まれてくるまで胎児が感染してるかわからないのでとても厄介です🥲💦
    わたしも胎児ドックは全て受けて問題なかったです!
    胎児ドックで問題があるとかなり重度なサイトメガロらしいです、、、。
    ただAmyさんの通ってらっしゃる先生の言う通り
    心配いらなかったのかな?と
    いまでは思う部分もありますが心配ですよね、、。
    私の産院の先生も宝くじが当たる確率だよ!とか言ってくれたけどそれでも心配で心配でたまりませんでした。

    いま娘は10ヶ月になりましたが
    とても陽気で誰にでも手を振ったり、ママーと叫んだり毎日楽しんでます🥹🌼
    なんならお転婆すぎるので落ち着きがないとこから
    ADHDじゃないよね、、なんて他の心配がまた生まれてますが
    赤ちゃんで落ち着いてる子なんか
    いないかと自分に言い聞かせてます!笑

    産まれてすぐに聴覚の検査、尿検査でサイトメガロを確実に陰性と証明できてから
    安心して子育てすることができました、、。
    尿検査で陰性なら絶対陰性だと思います!
    私はとても神経質だったので妊娠中楽しいマタニティライフを送れませんでした、、。
    今考えるともっと楽しめばよかったなと思います。
    今は心配で検索たくさんしてしまうとおもいますが
    きっと元気な産まれてきてくれますし、今はお腹に声をかけて赤ちゃんの耳にママの声を聞かせてあげてください😊

    • 7月28日
  • amy

    amy

    返信ありがとうございます。

    igm.iggどちらも陽性で数値がとても高かったため、再度血液検査をし、2回目もどちらも陽性でした。
    保育士で10年働いていたので、初感染はないだろう…と過ごしていました🥲

    羊水検査も18wと早い時期で受けたので、偽陰性の不安も少ししあり…。(サイトメガロ陽性が本当に初期だったので、22w以降でなく、早めに検査しても反応するかもとのことでした)
    また、血液検査の1〜2週間前にコロナにも罹って、サイトメガロとコロナが同じ型?でPCRに反応するという説も聞きました🦠

    お子さん、元気にすくすく育っているのですね😊✨
    産まれてすぐの検査も3週間以内でしたっけ…?すぐに対応してもらえるといいなと思っています。
    励ましの言葉ありがとうございます🌸

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね😌サイトメガロ
    は日本人の約70%は幼少期に感染しているらしく、また保育士をされているのであれば
    その十年間のうちどこかで罹って
    そうですね!!

    産まれてすぐ検査しないと後天性なのか先天性なのか判断できないからだと聞いたことがあります!すぐ対応してもらえるために出産される病院にあらかじめ相談したほうがいいかもしれないです😊

    あともう少しのマタニティ生活
    お腹も苦しくて、しかも夏場で暑いので大変だと思いますが
    頑張ってください!!

    • 7月29日