
コメント

まーみー
ダウンケープおすすめです。
足も入れられるタイプだと靴下いらないです😊
赤ちゃんは基本的に靴下いらないですが、抱っこで丸出しの時は気持ちが寒いので履かせてました🤣

ゆうき
同じ月齢ですね😊
これ買いました〜😊
-
まーこ
同じ5ヶ月ですね〜。親近感☺️
かわいいしあったかそうですね!
チェックしてみます。
ありがとうございます!- 10月18日
まーみー
ダウンケープおすすめです。
足も入れられるタイプだと靴下いらないです😊
赤ちゃんは基本的に靴下いらないですが、抱っこで丸出しの時は気持ちが寒いので履かせてました🤣
ゆうき
同じ月齢ですね😊
これ買いました〜😊
まーこ
同じ5ヶ月ですね〜。親近感☺️
かわいいしあったかそうですね!
チェックしてみます。
ありがとうございます!
「生後5ヶ月」に関する質問
生後5ヶ月半での結婚式参列について ※まったくイメージが湧かないがゆえの質問なので、批判や強い指摘などはお控えください💦 生後5ヶ月後半になる頃に後輩の結婚式に招待されました。 ・現在九州住み、結婚式は東京でお…
生後5ヶ月半、ミルクの量 離乳食について。 離乳食2週目。離乳食を始める前よりミルクの量がトータル100〜150減ってしまいました。700くらいしか飲みません、、 離乳食はまだ粥小さじ4、野菜小さじ1の段階で、そんなにお…
育休後の仕事復帰について悩んでいます。 現在生後5ヶ月の赤ちゃんを子育て中です! 仕事はパートをしていて、そこで育休をいただいています。 今後の生活費などを考えて、パートはやめて、 保育園に預けて正社員になる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まーこ
足も入れられるものがあるんですね。
探してみます。
ありがとうございます!