※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

初マタの方が、授乳で片方5分ずつあげたいが、片方5分吸って寝てしまいもう片方を吸ってくれない状況。上手く授乳する方法を知りたいです。

初マタです。生後10日ほどで今は母乳育児をしています。(時期に混合の予定です)
左右で5分ずつであげたいのに片方5分吸ったら寝てしまってもう片方を吸ってくれないです。
げっぷさせたりオムツ替えたりして起きる時は起きますが5分も吸わずに寝てしまいます。

入院中は5分ずつは飲んでくれてました。
上手く授乳するにはどうしたらいいですか💦

コメント

deleted user

片方の母乳の量で満足してるのではないでしょうか?
両方あげたいとなれば、2分半ずつやるとか…?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もういらないんだと思ってあげるのやめてげっぷさせて寝かせようとしたらグズり出します💦
    それをグダグダとして授乳時間が長くなります🥲🥲

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

うちも同じでした😕
助産師さんから教わったのは
・顎の下をトントンと指で軽く叩く
・足の裏を指の第二関節でグリグリ押す
・👶が疲れにくくするため、乳首やその周辺をマッサージしてほぐしてから吸わせる
とかが良いと言われました。

うちは↑やっても疲れて&足りてたみたいでダメでしたが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起きないですよね💦
    一瞬起きて飲ませようとしてもすぐ寝て吸わないです🥹

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何を訴えてるか分からないから悩みますよね💦
    何分すわせる!とか決めるとしんどくなるので、2ヶ月くらいまではオムツやげっぷチェックして問題なければとりあえず吸わせるようにしてました🤔

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!!
    おっぱいを飲むだけ飲ませて様子見てみます❗️

    • 10月18日