※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月から卵の白身を食べても大丈夫ですか?早く食べるとアレルギー予防になると言われますが、遅く食べるとアレルギーになりやすいわけではないでしょうか?

離乳食の食べが良くなく、卵の黄身のチェック、怖いので少しずつ進めてます💦
白身をたべるのが9ヶ月に入ってからでも大丈夫ですかね?

早く食べた方がアレルギー防止になると言われてますが、食べるが遅いからアレルギーになりやすいわけではないですよね?😰

コメント

はじめてのママリ🔰

最近は経皮感作といって、
皮膚からアレルゲンが入り
アレルギーを起こしやすいそうです。

保湿をしっかりしてお肌を保ちながら、
少しずつでも口から入れたほうが良いそうですよ😊

ネットでは卵黄一個食べてから卵白
とよく書いてありますが、
アレルギークリニックの先生からすると
量を増やすよりも、
少量でも頻繁に口に入れて慣れさせてねと言われました!
なので私も卵黄一個行く前に
卵白始めてみましたよ〜