※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

メダカを飼育していたが、1週間で10匹が死んでしまった。対策を講じたが再び同じ状況。アドバイスを求めている。

自宅でメダカを飼育した事がある方に質問です🙇
(カテがあってるか微妙ですがご容赦下さい)

魚を飼いたい!とずっと言っていた長男。
新居に引っ越し部屋が広くなったのでようやく念願のメダカを購入して毎日嬉しそうに餌やりをしていました!

が、なんと購入1週間で10匹が全滅…💦

ちゃんとカルキ抜きもしましたし、購入時の水と水温も合わせましたし、水の循環もさせてました😔
水の中でブクブクさせるエアーポンプは、メダカには必要ない、水を循環させる際に上から落ちてくる水で酸素も入るからそれで充分と言われたので用意しませんでした。

色々調べて、定員さんにも聞いて、万全にしたつもりが…
子ども達も「なんで死んじゃったの?」と悲しげです。

長男の念願だったので再チャレンジしたいのですが、またすぐ全滅…となるとメダカも子ども達も可哀想なので踏み切れません💦

同じような経験した方いらっしゃいますか?
なにかアドバイスがあれば宜しくお願いします🙇

コメント

ママリ

餌のやり過ぎで水が汚染された…とかですかね??

うちは循環器も何も付けず水草だけ入れてました。
カルキ抜きとかもせず…ズボラ飼育でしたが、水温だけは25℃くらいで一定でした。

まり

水質が合わなかったのかなーと思います🤔
最初メダカを連れて帰ってきたときに水に入ってますよね?
そこに数的ずつカルキを抜いた水を合わせていって新しい水に慣らせる必要があるかもしれません🤔
この水合わせの作業は結構時間をかけてやる必要があります!
あとは水温もしっかり出来てる状態ならほぼ大丈夫だと思います💡
今は熱帯魚しか飼ってないですが、メダカがいた時はポンプ入れてましたよー!

deleted user

関東住まいですが、メダカを外で飼ってます。
ホテイソウを浮かせた深めの水槽に入れてます。
深めにする理由は、冬に氷が張っても、下に泳ぐ空間を作るためです😊

カルキ抜きの水は最初に入れたきりで、基本的には雨水が入ってます。
夏に減水したらカルキ抜きした水を加えます。
我が家はエサほとんどあげてないです💦
あげても一週間に一回とか…
冬の間は氷があるので一回もあげません。

家の中で熱帯魚と一緒の環境の良い水槽に入れた時はすぐ弱ってしまいました😢