※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

戸建ての間取りを考えています。皆さん、小学生のランドセルや教科書な…

戸建ての間取りを考えています。

皆さん、小学生のランドセルや教科書など
小学校関連の荷物はどこに置く想定ですか?

ただいま動線を考えるならファミクロとかでしょうか。
でも服以外までファミクロに入れるとキリがないというか
小学校関連の荷物は多いので、子ども部屋でしょうか。
宿題すること考えるとスタディスペース周辺でしょうか。

皆さんどうされているか教えてください!

コメント

きい

スタディスペース作るなら、一旦そこに置いて宿題させる→終わったら自分の部屋に持っていって明日の準備
って感じにします🤔
スタディスペースにランドセル置くところを作ってしまうと教科書などの荷物もそこに置かなくてはいけなくなるので💦

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!

    そうですよね、あれもこれも1階…となってキリがなくて困ってました😅明日の準備とお勉強は別ですね!参考にさせていただきます!!

    • 10月18日
チャグチャグ

うちは、リビング横の部屋に勉強机、本棚、ランドセルなど置いてます。帰って来たら、保護者向けのプリントなどを置く場所も作りました。そうする事で、私も子どもにいちいちプリントの有無を聞かなくても、学校関係の確認が出来ています。
時間割も見やすく貼れる場所を作り、そこのスペースで学校関係の片付けと準備が全て終わる様にしました👌
低学年のうちは、親の目が届くところに、子どもができる限り自分だけで準備などを出来る場所を作っておくと、お互いに安心だと思いますよ😃

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!

    まさに私の理想というか思い描いてるものです✨今の生活の不満が家族のコミュニケーションというか、期限のある提出物や大事なおたよりなどの管理が難しいので、そういう連絡物を置いてみんなが見られる場所は作りたいと思っていました❣️

    少なくとも小さいうちは、宿題、明日の準備、、と自分で出来るよう癖付けたいので小さいうちだけでも1階で完結するようにするのがいいかもしれませんね!参考にさせていただきます✨✨

    • 10月18日
moon

リビングの収納棚にしまってます。
もう少し大きくなったら子ども部屋かなって思ってます。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    大きくなったら子ども部屋に全てしまって、それまでは1階で済ませられるようにしようかなと思います!
    ありがとうございます!!

    • 10月18日
deleted user

上の子が小2です。
ランドセルは勉強する位置の近くにあると楽です(^^)
宿題や筆箱をランドセルから出し入れするし、わからないところをランドセルから教科書やドリル出して調べたりするので…

あと学校差ありますが、子供の通う学校はタブレット学習があり、毎日持ち帰る→学習する→机の引き出しにしまう→翌日また持っていく…
とかあります!
コロナで休校または同居家族の発熱で学校休むとき、家で先生のリアルタイム配信のオンライン授業になったりもします。※本当に学校差激しいと思います。

うちはリビング続きの部屋がないためリビングの一角に、机と学校のもの置けるスペースを設けています。

我が家の場合は、
帰ってきて玄関でアルコール消毒、羽織り来たままリビングに来て机近くの棚にランドセルなどおろす
→お箸セットとをシンクに出して洗濯物持って脱衣洗面所
→その後うがい手洗い
→ウインドブレーカー等の羽織を脱いで玄関にしまう
→机に戻って保護者用のプリントを机近くのホワイトボードに貼る→宿題

って流れで最初にランドセルを机近くの棚に置き、出すもの片付けるもの全部持って回ってきます🤔

あくまで我が家の例なので、どう動くかなーって、導線を考えてみるのいいと思います(^^)

机は備え付けではなく買ったもので夏休みの画用紙が乗る大きさ、
一人部屋で勉強するようになったら移せるように考えています。

  • deleted user

    退会ユーザー

    あと我が家は最初は、玄関のコートクロークにランドセル置いていたのですが、
    上記の宿題やタブレットが面倒くさかったので机の近くにおけるようにしました😂
    スタディカウンターも奥行きも狭いし、大人のパソコンが鎮座しています。

    • 10月18日
  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    とても詳しく分かりやすいです😌

    特にボードなどにたよりや提出物をみんなが見られるように置ける場所を作りたいと思っていたので、ママリさんのやり方を参考にしようと思いました☺️

    家庭それぞれで、毎日の動線を徹底すればある程度やりやすくなってきますよね✨なるべく子どもが癖付けられるように、毎日怒らなくてもいいように、なるべく間取りの段階で考えてあげたいなとおもっています😂✨

    ありがとうございます!

    • 10月18日