
授乳時間が9時間空いても大丈夫でしょうか?夜中に授乳せずトントンで寝かしつけても問題ありませんか?7ヶ月の子供です。
朝まで授乳時間が9時間空いても大丈夫ですか?😰
夜泣きがひどくて都度授乳頼りでしたが、夜中に授乳癖がつくので、すぐ授乳ではなくトントンも試すようにとの情報を見て試してみました💦
すると何度か起こされましたが、授乳なしでも寝かしつけれました😲
夜中何回か泣いて起こされたら、2、3回目には授乳すべきですか?
それとも、トントンで試して寝るならそれて大丈夫でしょうか?(新生児ではなく、7ヶ月の子です)
- はじめてママリ🔰(3歳1ヶ月)

まいちゃん☆
生後2ヶ月くらいから、
夜は7時間〜9時間くらい空いていますよ😄

tommy
7ヶ月なら大丈夫ですよ😊
まとまって寝てくれるなら寝させてました!

ミルクティ👩🍼
お腹が空いて起きていないのであれば、授乳は必要ないと思います🥺
2人共、完ミですが、1ヶ月健診後から夜間はミルクを飲ませていません😅
夜9時までにミルクを飲ませて寝かせて、朝は8時までに起こしていました😂
脱水などが心配なら、白湯や麦茶などを、ほんの少し飲ませても良いとは思います🥲
コメント