
コメント

はじめてのママリ🔰
腰痛はお産近くなれば出るので
痛みが出るまでは自宅待機で
痛みが出たら電話で大丈夫ですよ🙆♀️

ぴい🔰
こんばんわ!
私が体験した陣痛は腰痛が半日でした!
筋肉痛かと思ってました(笑)
その後だんだん感覚が一定になってきて病院に電話したところ切迫早産だったのもあり、診察しましたが全然開いてなくて、助産師さんいわく携帯みたり、喋れるのはまだ大丈夫!
喋れなくなる、もう痛みが明らか違うってなったらまた連絡して!って言われて、2回目の病院は子宮口7せんちでした!
あんま早く病院いきすぎると、緊張してお産が遠のくこともあるみたいです!
とりあいず、痛みがあることを産院に伝えるもありだと思います✨
自己判断して何かあったら危ないので、不安な時は電話して、診察するなり様子見るなり支持してもらう方が安心です✊
s
腰痛は無視で、腹痛が感じられるまで様子見ても大丈夫でしょうか?
はじめてのママリ🔰
腰痛は後期になれば
だいたいの人がありますし
本陣痛来たらちゃんとお腹痛くなるので
大丈夫ですよ!
s
普段の腰痛とは違ううずくまるくらいなんですが、前駆っぽいですね😂
ありがとうございます!
痛みで起きるの嫌だけどもし本陣痛に繋がった時を考えると寝れる間に寝といたほうが良いですもんね💦