※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち( ・∇・)
妊娠・出産

新潟市中央区のロイヤルハートで出産したいが、新潟市外に引っ越し、通院が難しいか不安。距離があるが通院可能か知りたい。

新潟市中央区のロイヤルハートについて
お聞きしたいことがあります( ; ; )
わかる方いらっしゃいますか?(;_;)

今まで中央区に住んでいましたが
新発田市に引っ越しました。
3人目を考えていて、もし授かれたら
1人目を産んだロイヤルハートで
出産したいと思っています!
2人目もロイヤルハート通っていましたが
23wで新大に転院することになり
かなり凹みました。
子供は授かれたら3人で終わりと思っていて
3人目をどうしてもロイヤルハートで産みたいです。
ですが新発田からだと距離があります。
新発田から通いたいと言っても
断られますかね?( ; ; )
距離が離れてるところから
ロイヤルハートで出産された方いませんか?(T . T)
まだ妊娠すらしてないけど
新発田からでも通ってもいいのか
知りたいです( ; ; )
よろしくお願いします(;_;)

コメント

はじめてのママリ🔰

新発田に住んでるからうちでは産めませんとかはないと思います☺️
ただ3人目ってなるとお産の進みが早くなることもあるので陣痛きた時に新発田からロイヤルハートまでってのがなかなか距離あるのでもちさんそこが大丈夫ならって感じになるかなと🤔

  • もち( ・∇・)

    もち( ・∇・)

    それならよかったです\( 'ω')/
    2人目が4時間ちょっとだったので
    それよりも早くなったらと考えると
    ちょっと不安ですが‥笑笑
    でもやっぱりロイヤルハートがいい!笑笑
    授かれたら一度ロイヤルハートに
    行こうと思います\( 'ω')/

    • 10月18日
おさき

ロイヤルハートで出産しましたが、近距離です💧

私のときは予定日が人の少なそうなGWにかかりそうだったからなのか、誘発もできますよと言われました。(しませんでしたが)

遠くて心配であれば、相談してみたら良いと思いますよ😊

  • もち( ・∇・)

    もち( ・∇・)

    1人目の時はロイヤルハートで
    誘発して産みました\( 'ω')/
    また計画分娩出来たら
    なんとかなりそうですよね( ; ; )
    ありがとうございます♡

    • 10月19日
かえる🐸

2人ロイヤルハートで出産しました!
2人共妊娠中は長岡に住んでいて、出産は新潟市内の実家に里帰り予定だったので検診もロイヤルハートで見て貰えました!
さすがに2人目の時は出産が早くなるだろうから早目に里帰りしてと言われてました💦(1人目も3時間で生まれていたので心配されてました)
一度相談されるといいかと思いますが、出産時も新発田からとなるとちょっと難しいかもしれません🥲

  • もち( ・∇・)

    もち( ・∇・)

    そうですよね(;_;)
    1人目はロイヤルハートで誘発したので
    もしまた誘発いいよ!
    と言われたらチャンスあるなー!
    って思ってました(;_;)

    もし3人目授かれたら
    確認してみます\( 'ω')/

    • 10月19日
kIkI

新発田に職場があり中央区から通ってますが混雑時は1時間かかります
冬場はほんと車動かないですよ💦
新発田、阿賀野市の人はあがの市民病院か新津産婦人科か本多レディースが多かったです
本多レディースクリニックおススメです
ロイヤルハートに似たような産院でした✨
3人目は1時間で産まれたので
病院まで30分でも危なかったですね😅
4人目はロイヤルハートでしたが11歳差で産んだら
初産より時間かかりました💦

どうしてもロイヤルハートがいいなら計画分娩を相談するといいと思います😊

  • もち( ・∇・)

    もち( ・∇・)

    私も引っ越し前は中央区から豊栄までですが通っていて
    事故とかあるともうだめですよね(;_;)

    1時間!!!!
    それはヒヤヒヤどころじゃないですよね( ; ; )

    上の子の時も計画分娩をしたので
    3人目授かれたら
    ロイヤルハートで計画分娩
    またさせてもらおうと思います\( 'ω')/
    ありがとうございます♡

    • 10月22日