
抑うつで仕事を休んで3ヶ月半、実母には伝えたが義母には悩んでいる。義母と会うと辛くなるが、助けを求める気持ちはない。今さら伝えるべきか迷っている。
抑うつになった仕事を休み始めて3ヶ月半ぐらい経ち、実母には症状のこと伝えましたが義母には何も伝えてません。伝えた方がいいのか悩んでます。特に嫌いというわけではないのですが遊びに行くと家事を完璧にしてた仕事もバリバリでみてて辛くなってくるんです。昨日久しぶりに遊びに来て(家が遠い)お菓子とか野菜とか買ってくれたんですけど、息子たちが食事中に走り回ったり靴履いたまま家の中に入ってきたりするのを見てやめさせないの?とかいつもこうなの?とか普通の質問だと思うんですけど凄く辛くなってしまいました。
症状のこと伝えても特に生活を手伝ってほしいとかは思ってないし旦那がいない空間に一緒いると気遣って疲れそう…治るまでずーっと黙っててもいいですよね。今更言ってなんで言わなかったのなんて言われたらまた私が落ち込んでしまいそうだし。
- ママ

ママ
誤字多くてすみません。もう答えは出てるのですが背中を押してもらいたいです

K.mama𓇼𓆉
別に言わなくていいと思いますよ。
ただ食事中に走り回ったりだとか靴履いたまま家の中に入るは普通に考えてありえないことで言われるのも当然かと思うのでそこはしっかり躾された方がいいと思います。

はじめてのママリ🔰
良いとおもいます
遠方で会う機会少ないなら尚更言わなくても良いと思います
会う頻度減らしたいとかであればご主人に相談してみるのが良いと思います
コメント