※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hmom
お金・保険

彼氏が保険に未加入で籍を入れる予定。一時的に保険証がない場合、妊婦検診の費用が高くなる可能性がありますか?

来月に籍を入れるのですが彼氏が保険に入っていません。
経営者で今はバタバタしてて社会保険に加入する予定なのですがそれが籍を入れた後とかになってしまいそうです。
一時的に保険証がない場合妊婦検診では値段高くつきますか?

コメント

優龍

自分で国保に入らなきゃダメですよ

  • Hmom

    Hmom

    それは私がですか?

    • 10月17日
  • 優龍

    優龍


    そうですよ。

    • 10月17日
  • Hmom

    Hmom


    扶養には入らないでって事ですかね?
    今私は国保なんですよね!

    • 10月17日
  • 優龍

    優龍


    それなら
    その保険証で出産すれば良いだけですよ。

    • 10月17日
  • 優龍

    優龍


    出産してから
    入籍するんだったら
    扶養のこととか
    考える必要ないです

    • 10月17日
  • Hmom

    Hmom


    出産は2月なのでそれまでには保険入ります!

    • 10月17日
  • Hmom

    Hmom


    今はシングルマザーなので非課税とかなのでその辺とかも籍入れて私の保険だったら変わってくるのかなーと気になって

    • 10月17日
  • 優龍

    優龍


    扶養入るまで
    その保険証を使って
    妊婦健診は受けたらいいです。
    途中で保険証が変わりそうな月に
    受付にそう話せば良いです

    • 10月17日
  • Hmom

    Hmom


    そしたら私の今の保険証の名前を変えるだけで大丈夫なのですか?

    • 10月17日
  • 優龍

    優龍


    出産一時金の手続きに保険証の有無が
    大いに関係してきます。

    その手続きが
    病院によって
    時期が異なります。
    42万の手続きするとき保険証が変わりそうなら
    伝えておかないといけません

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

妊婦健診は元々保険適用外なのでそこは大丈夫ですが、
妊娠に伴う病気になった際には保険証は必要ですし、
よくあるのが、妊娠中の便秘とかで薬を処方される時にも保険証は必要です😊

  • Hmom

    Hmom


    そうですよね🤔
    妊婦検診の時は大丈夫ならまだいっかなって感じです🤣🫶🏼

    • 10月17日