※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

友だちからおさがりでベビーベッドとプレイマットをもらう予定。お礼に5千円のお菓子詰め合わせは安すぎる?金額を気にせず、気持ちを大切にしたい。

仲の良い友だちから、おさがりでベビーベッドとプレイマットを貰う予定です。
お礼になにか渡したいと思うのですが、5千円くらいのお菓子詰め合わせでは金額的に安すぎますかね?
けれどそれ以上の金額のものだと逆に相手に気を遣わせてしまう気もして…

相手の子とは家族ぐるみで小学生の時から仲良くしていて、細かいことは全然気にしないタイプです。

皆様ならどれくらいの金額で何を用意しますか😖?

コメント

deleted user

私だったら、西松屋、バースデイ、アカチャンホンポなどの商品券にするかもです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    商品券なら当たり障りないですね、ありがとうございます!

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

どこでも使える商品券が一番喜ばれると思います💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに無駄がない…!
    ありがとうございます。

    • 10月18日
ままり

チャイルドシート、ハイローチェアをママ友に貰いましま☺️
お菓子詰め合わせ+5000円の商品券を渡しましたよ❣️
渡し過ぎも気を遣うし難しいですよね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いい塩梅ってどれくらい…って感じです🤣ご意見ありがとうございます!

    • 10月18日
みき

えぇぇぇぇ…
皆さまのご意見に驚愕です…
私は逆に友達に、ベビーベッド、ハイロウチェア、バウンサー、ベビーサークル、洋服一式、アップリカのAB型ベビーカー、靴etc…譲りましたが、ちょっとしたお菓子のみでした…
別に何かをあてにしているわけではないですが、ご意見聞いて何だか悲しくなってきました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お譲り品大量ですごい…!!
    その方も私と同じでお菓子くらいが丁度いいかな?って思ってらっしゃったんですかね…😢

    • 10月18日
  • みき

    みき

    我が家は子どもは二人で終わりの予定なので、持っているものは全て譲りました。他あげないなら全部譲って、と言われていたので…
    いえいえ、もらったお菓子は5,000円もするものじゃないです😂お土産でもらうような感じの、1,000円くらいのでした😭

    • 10月18日