
最後の離乳食のミルクの時間を早めても、朝までお腹がもつか心配ですか?
最後の離乳食のミルクの時間について質問です。今は7時のお風呂の後に最後の離乳食を7時から7時半に120前後あげて、その後ミルクを100あげて、9時には就寝その後朝の7時までぐっすりです。
ただ、最近体力がついてきたからか、寝つきが悪く最近は9時を過ぎても寝なくなってきたので、お風呂の時間を6時、離乳食を6時半にずらしてあげて、寝るまでの間いっぱい遊ばせてあげたいなと思うんですが、時間を早めたとして朝までお腹がもつものでしょうか?
ちなみにミルクは1日4回、昼寝などは全部で2時間半です。おやつなどはまだあげてません。
- やたまま(9歳)

モグタン
こんばんは~、うちの場合は、最初の頃は夕食のときはお茶にして、寝る前にミルクにしてました❗
夕食ガッツリ食べれるようになってからは寝る前のミルクもなくなった感じです🌠

やたまま
夕食もわりとガッツリ食べるんですよ。なきゃないのでいいのかなー?とも思ったり…。10ヶ月になったら試してみます!
コメント